カレーについて,カレー修行(十勝),チャイ

先日、音更鈴蘭にある聞香(うぇんしゃん)という
中国(台湾)茶を楽しめるところで
ある人と知り合った。
共通の知り合いがいて、話が盛り上がった。
十勝に来てからそういうことが無茶苦茶多い。
全く知らない人と話していて、
共通の知り合いがいることが多いのだ。
また、何かあったときにすぐに人を紹介してもらえる。
十勝のいいところだ。

しかし、いいところと悪いところは背中合わせのこともある。
人間関係が密だということなので、悪いことはできない。(笑)
すぐに噂が広まるからだ。
悪いことをするつもりはないのだが、
悪く言われてしまうことがある。
それは自分の態度や言い方が悪いから
とらえられ方がよくない方向になってしまうと
その人に対する印象は悪くなってしまうのだろう。

実際に、仏太は悪いと思ってなくても、
悪く取られてしまったことが何度かある
職場でそれをされたときには、とてもやりづらかった。
そういう噂さえ本人に回ってくるのだから凄い。
また、職場以外でも接し方の雰囲気で
あらら?嫌われちゃった?とわかることもある
自分で悪いことをしているつもりがないので、
言われないとわからないのだが、
原因がわからないまま1年以上過ぎ、
必要に駆られないのでそのままになってしまっている。
理由を問いたださない自分も悪いのだろうな。

ありゃ、なんだか人生相談みたくなってきた。(笑)

基本十勝大好きなのでそのまま住んでいたいと思う。
十勝のいいところも悪いところも見えてきたし、
人が仏太を見たときにいいところも悪いところも筒抜けだろう。(笑)
十勝はいい意味でも悪い意味でも田舎だと思うし、
帯広は都会の面も兼ね備えていると思う。

十勝出身の人や、十勝に長く住んでいる人達の方が
いいところも悪いところも知っていると思うが、
あえて仏太が今回話題にしたいのは、保守的なところ
これは田舎では当たり前のことなのだが、
それでも十勝はまだ受け入れる懐の深さがあるので、
仏太的にはとてもありがたく感じて生活をしている。

で、保守的ゆえに、なかなかスープカレーを
受け入れてもらえてない気がする。
名前がよくないのかもしれない。
カレーとつくのに、イメージするカレーと違う。
十勝でカレーというとルーカレーがまず最初に思い浮かんでくるものだ。
インデアンがなまじ強いためにそういう傾向がある。
インデアンだけではない。ジャングルワンやアパッチもある。

それでもスープカレーはかなり広まったので、
あとは実際に食してもらい、認めてもらう段階だろう。
ただ、カレーというイメージでスープカレーを食した場合どう思うか、
また、それ以前にまず食すかどうか、というところから問題かもしれない。

う〜〜ん、仏太にできることは、
美味しいと思うところを語り合ったり
一緒に食しに行ったり
このようにブログで発信したり、そういうあたりかなあ。

スープカレーを勧めたときに、十勝での反応は、
もう食したことがある人、
興味はあるけど、まだ勇気をもって踏み出せてない人(すなわち食してない)、
そして、食わず嫌いの人、全く興味ない人などに分かれると思う。
どのくらいの割合でそういう人達がいるのか知らないが、
一番最後の人達を我々サイド(もしかしてダークサイド?笑)に引き込むかが
ポイントの一つになるだろう。
食したことがある人には、更に好きになってもらい、
(もう好きになっているという前提。笑)
踏み出せてない人は背中を押してあげる、
タイプ別の作戦で(笑)どんどん広めたいな。
仏太という名前を見たり、仏太の姿を見ただけで
カレーを食したくなる、という
パブロフの犬みたいな人が増えていると聞く。(本当か?笑)
カレーの中でもスープカレーを特に食したい、
それ以外の時は他のカレーを食したい
、となってくれればいいなあ。(笑)

スープカレーに限らず、(食わず)嫌いな人というのは、
何かと理由をつけるのだが、
スープカレーに関しては、仏太は
同じような会話をしてきているので、
だいたい本当の理由ではないだろうな、と思う場合もあり、
まあそういうことを逆なでするようにしても
しょうがないとも思っている。

食事というのは好みがあるし、
人それぞれ好き嫌いがある。
カレーを嫌いな人は少ないが、
スープカレーを嫌いな人はそれよりも多い印象だ。

でも、食わず嫌いなら、一度食して判断してもらいたい。
ただ、本当は一度だけで判断はして欲しくないんだけど。
色々なスープカレーがあるから、
好みのものを見つけるまでに時間がかかる場合もある
からだ。

他に、スープカレーを好きになってもらうために、
スープカレーとルーカレーは別物と思った方がいい、と思っている。
ルーカレーは昔から日本人がカレーと思うオーソドックスなスタイルだ。
スープカレーはそれを水(お湯)で薄めたものではない。
どちらかというと緩くスープ状のものだから、
スパイスを使って味はカレーに近いが、
形態はスープに近いと考えた方が受け入れられやすいのではないかと思う。

更に、十勝ではインデアンは別物としたい。(笑)
インデアンという食べ物。(笑)
別格だ。
だから、十勝には、大別して3種類+αのカレーがある、
すなわち、スープカレー、ルーカレー、インデアン。(笑)
+アルファは、カレーうどんだったり、その他諸々だ。

外観
カレーリーフへ行く。
ここは比較的古くから帯広でスープカレーを提供している修行場だ。
仏太がまだ札幌に住んでいたときに、
旅行で帯広に来て、その時に食したこともある。

チキンと野菜のカリー1
今回はインド風のチキンと野菜のカリーにした。
辛さの調節は注文時ではなく、卓上のスパイスでする。
スープカレーは比較的辛いことが多いから、
それを敬遠する人がいるのはあるなあ。
それでも最近は辛さの調節を注文時にできることが多い。
何段階もあるところは、市販のカレーでどのくらいかということを
だいたい把握していて、聞けば教えてくれることがほとんどだ。
慣れてくると、どの辛さが自分の好みに合うかわかって面白いし、
徐々に辛さの段階がアップしていくのがわかるのもいい。

チキンと野菜のカリー2
ごろんごろんとした野菜チキンを覆っている。
もしかしたら、こういう大きな具が苦手な人もいるだろう。
たいていの修行場では、スプーンの他にフォークやナイフ、
時には箸などが用意されていることが多い。
それらを使って細かく切りながら食すのも楽しい
修行場によっては最初から細かく具を切っている場合もある。

チャイ
チャイを飲みながら、こんな風に
スープカレーについてあれこれ考えていた。
そして、メニューの裏を見ると、
スープカレーの食し方について書いてあった。
ああ、そうか他の理由として、食し方がよくわからない、
素人みたいな食し方をしたら恥ずかしい、というのが
食わず嫌いの理由としてあげられるなあ。
実際に自分の知り合いでもいたし、
既に何度か食している人でも、そういう質問をしてきた人もいる。
そこにも書いてあったが、どういう食し方でも
美味しく楽しく食せればそれでいい
と思う。
食し方に素人も玄人もないのだ。
仏太はライスをすくってスープにつけて食したり、
ライスとスープを別々に食したり、
時には、ライスをスープに入れてしまい、混ぜて食したり、
一度の食事でそれらを組み合わせることだってある。
スープをライスにかけて食すのだってありだろう。

美味しいスープカレーをもっともっと多くの人に楽しんでもらいたいなあ。
(勿論、ルーカレーも、インデアンも、他のカレーも!!!)

I went to Kurry Leaf to eat chicken vegetable soupcurry with indian style soup. It was very good. I thought around abot soupcurry wholly. It was a deep thing and a great thing.

カレーリーフ
帯広市西17条南5丁目8-103-101オーロラ175 1F
0155-41-0050
11:30-14:30, 17:00-20:30 (LO30分前)
水曜、木曜定休

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),そば

元々外国語だったものが日本語になる場合、
その意味を解釈して日本語にあてはめるときと
その言葉をそのままカタカナにするときとある。
それを外来語というのだが、
ほんらい外来語なのにカタカナで書かれない場合もある。
有名なのは天ぷらとかいくらとかだろう。
そういう例外は別にして、原則外来語はカタカナで書くと
小学校の国語(日本語)の時間に習う。

外観
新得みなとやという有名なそば屋で修行。
新得はお蕎麦が有名なものの一つ。

メニュー
メニューには当然のように冷たいそばと温かい蕎麦が書かれている。
メニューという外来語を「目に言う」と発音で日本語を宛て字している。
面白い。
メニューは見るものだから、目に訴えるというところからなのだろう。

貼り紙メニュー
レギュラーメニューにカレーそばがなかった。
しかし、事前情報で新得地鶏を使った
カレーそばがあることをキャッチしていた。
はり紙してあった。

カレーそば1
お盆に乗って、地鶏カレーそばがやってきた。
ピーマンの緑が映える
カレーがはねてもいいように、紙ナプキンがついてきた。
また、小皿が空でついてきた。

カレーそば2
上に、鶏皮を揚げたものが乗っていた。
カラッとしている。カリカリだ!

カレーそば3
そばは温かいためか、好みのものより柔らかい。
けど、きっと冷たいそばはコシがあるんだろうな、と思った。
地鶏は骨付きで、空の小皿はその小骨を入れて、
という意味なのだとここで理解した。
仏太が猫舌なのを知って、小皿に分けて取りなさい、
という意味かと勘違いしていた。(笑)
美味しかった。
満足。

ポスター
トイレに行ったら「
最初、録音室って・・・ここはトイレだから違うでしょ・・・と思った。
ということは、はり紙の向こうが録音室?ドアがあるのかな?
よくよく見たら、おトイレ→音入れ→録音室、ということだ!
「お」がついているので完全な外来語ではないが、
普段使う言葉を上手く漢字にあてはめて面白く表現したなあ。
小気味いい感じだった。
更に、最後の一文、解説するまでもないが、
しっこ→思考、糞→空想ってことなのだろう。
脱帽・・・

I went to Minatoya in Shintoku. I ate special chicken curry soba. Shintoku jidori was used for this soba.

みなとや
新得町2条北1丁目2
0156-64-5745
11:00-15:00, 17:00-19:00
日曜定休

カレー修行(十勝),娯楽,食(カレー以外),飲み会

「〜し過ぎでしょ!」シリーズの第3弾。(笑)
体を酷使しすぎて、今朝体が結構痛かった。
それは運動しすぎというわけではない。

あ、酷使と言えば、国士(国士無双)しばらく上がってないな。
(発音が同じだけど・・・)
ってか、十勝に来てから
麻雀で役満を上がってないし、
人が上がったのも見たことない。(笑)

外観
胡同食堂は美味しい中華を食べれるところだ。
行ったら既に山茶花四十郎さんが来てらした。

食べ物1
端野萬造さんと3人で予約を入れたのだが、
萬造さんは仕事関係で遅れると連絡が入った。
前菜はちょうど開始時刻に合わせて作ったということで
先に始めさせてもらうことにした。
ハマチのカルパッチョ鶏のレバー丸麦を合わせている。
カルパッチョの柔らかさ、レバーの歯ごたえ、そして、丸麦の何とも言えない食感。
どれもそれぞれの味や硬さがあり、微妙なバランスの上に成り立っている。

食べ物2
ワカサギのフライをマリネにしたものに丸麦が入っている。
マリネ自体好きなのだが、これは秀逸。
後からマスターに聞いたらリンゴ酢を使っていると。
仏太は今回のコースの中でこれが一番好きかもしれない。
食べ物3
なので、取り分けたものも写真に撮ってみた。(笑)

食べ物4
えび菜の花のあんかけは広東風で
それだけでも美味しくいただけるのに
丸麦が入るとアクセントになっている。
色合いも素敵なコントラストを呈している。

食べ物5
でかいセイロが出てきた。
まあ、3人前だからこんなものなのかな。

食べ物6
焼売丸麦が可愛らしく入っている。
これってちょっとしたケーキみたいな雰囲気がある。
そのくらい可愛らしいのだが、
実際の大きさは普通の焼売の1.36倍ほどの大きさだ。(当社比。笑)
食べ物7
一口がぶっとすると、ぷちぷちぷち!
なんと中にも丸麦がたっぷり。
え?これ、凄くない?!
焼売にグリーンピースが入っているのを見ることがあるが
これほど沢山入っているわけではない。

食べ物8
今までは大皿で来てたのに、今度は一人一皿。
ちょっと面白いので、形を整えて写真を撮る。(笑)

食べ物9
タチをたまごに絡めてピカタ風に炒り焼いたものに
フカヒレ糸唐辛子椎茸丸麦を加えて
これまた絶妙な感じ。

食べ物10
を煮たものに白髪ネギ、生姜を載せて、
中華ソース(醤油とオイスターソースベース)をかけて
この中にも丸麦!!!
徹底している。
そして、これだけ丸麦ものを食べていても全然飽きない。

食べ物11
最後はお腹に優しいお粥
これも丸麦が入っていた。
お腹が休まる。(笑)

実はもう一品あったのだが、丸麦が唯一入ってなかったので、今回は省略。(笑)
カレー味はなかった・・・。

マスターは正統派中華料理の料理人。
ただし、そこに独自の工夫を添えることを忘れてない。
マスターはワインが好きで、そのワインと合う料理もアレンジしている。
今回予約したときは、
3人で〜円で丸麦のコース、ワインを別にお願い
という非常に抽象的な頼み方だったのだ。
それでこんな風にとても美味しい食べ方を提供してくださった。

レギュラーメニューでも丸麦を扱ったものは数種類あり、
それは今後もしばらく続けていくとのこと。

コースまでは考えてなくても、単品でも楽しめる。

残念ながら、今回のコースはカレーがなかった
それは言えば作ってもらえたかもしれないが、
丸麦という知らない素材をマスター流にお願いしたかったので、
カレーがなくても問題はない。
カレーがない場合、ブログにどう載せるかが問題だ。(笑)

今回は丸麦のコースを中心にしたので、飲み物の写真を載せないが、
実際は青島ビール、スパークリングワイン、白ワイン、赤ワインと
栓を開けていった。いやあ、飲み過ぎだなあ。(笑)

綺麗な写真や飲み物に関しても知りたい方は
山茶花さんのところで詳しく書かれてるのでご参照を!

・・・・・・・・・・

体がだるいまま決戦の場へ行くのはどうかと思い、
とりあえず睡眠をある程度しっかりとることにした。
しかし、それだけでは体の不調は取れるわけもなく、
しっかり食事をして温泉に浸かった。
2日酔いではなかったのだが、体のだるさは残っていた。

外観
決戦は麻雀。(笑)
この前、職場の麻雀大会があり、全部で12人3卓で行ったのだが、
11年1月18日の日記「麻雀大会(ますやパン音更店)」参照。)
その時に決勝に残った4人で、徹底的にやろうとなった。
一人が今月いっぱいで転勤なので、その送別麻雀という意味合いもあった。
場所は前回と同じじゃんぐるという雀荘

麻雀1
17時に集合して、8半荘ほど楽しもう、と打ち合わせていた。
このメンバーは前回やって思ったのだが、
みんな考慮時間が短い。
なのでサクサクと進む。
で、24時くらいまでに終わるように8半荘となった。
実際は余裕を持って進んだので、9半荘をすることになった。
風俗営業法に抵触することなく帰ることができた。(笑)

麻雀2
最初仏太はやはり体のだるさがあり、
負けたらそれをいいわけにしようと思っていたのだが(笑)
7半荘目に体調が復活して、そこで初めてトップを取った。
それまでは2位と3位ばかりでプラマイゼロくらいで進んでいたのだった。
今日はさすらいの雀士Mさんの送別麻雀だから、
と自分に言い聞かせていたが、
やはり勝負事は勝ちたい。(笑)
8半荘目もトップ。これは最後に裸単騎を積もって逆転トップとなった。
9半荘目は2位だったが、ラスが一度もなかったのが大きかった。

今回の最終総合順位は
1位 +123 仏太
2位  +58 さすらいの雀士Mさん
3位  -29 いぶし銀Yさん
4位 -152 脂かたぶらMさん

途中で調子がよくなったのは、
体内に残っていたアルコール(アセトアルデヒド)が
筋肉から抜け出てだるさが取れたからだろう。
それは、カレーを食して代謝がよくなったからだと思う。
途中、出前を取ったのだが、それは鶏の伊藤からだった。
まだ、鶏の伊藤自体に行ったことはないが、
以前からカレーがメニューにあるという情報をつかんでいた。

チキンカツカレー1
いい匂い。
あ、ルーが少し緩い感じ
これいい。
そして、美味しい。
きっとチキンで取った出汁を使って作ってるんじゃないかな。

チキンカツカレー2
こうして出前で時間が経っていても
チキン専門店だけあって、チキンカツは美味い。
食しながら麻雀をするとちょっと集中力が今一になるのだが、
今回は食すことで代謝をよくして、
頭の働きも回復した。

やはりカレーは素晴らしい!

I went to Futon Shokudo yesterday. I ate the course of marumugi with Mr. Sazanka Shijuro and Mr. Hatano Manzo. It was a very good course so I want to eat them again. And we drank some bottles of wine. Today I was very bored, my body felt fatigue so much. I took a hot spring in a day time. Then in the evening I went to Jungle, a mahjang playing room. I played mahjang with my friend in my worksite. This time I got the first prize of four. On playing I ate chicken cutlet curry of Tori no Ito. It changed me from a bad condition to good. Curry is very good!

胡同食堂
帯広市西4条南18丁目クラックスハイム1F
0155-20-3560
http://www.mytokachi.jp/hotkey/
11:30-15:30(LO15:00), 17:30-23:30(LO23:00)
水曜定休

鶏の伊藤
帯広市西5条南28丁目
0155-22-3076
11:00-22:00 (LO21:30)
水曜定休

参考サイト
山茶花四十郎が行く

カレーgo一緒,カレー修行(十勝),飲み会

今週は、第2職業も頑張っているのだが、
夜も頑張っている。(笑)
気がつくと予定がたくさん入っていたのだ。(笑)
月曜から明日土曜まで、飲み会4つ、麻雀1つ、仕事(第2職業)での徹夜1つだ。
う〜〜ん、いつ寝るんだ?(笑)
体を壊しては元も子もないから、まずは体調重視

飲み会などを全てここに表明するわけにはいかない。(笑)
なぜなら、このブログの大きなテーマはカレーだからだ。
決して、飲みまくっているから、
それを出すのが嫌だというわけではない。
決して、ダイエットしてるのに、
そんなに飲み食べしていいの?と
言われるのが嫌なわけではない。(笑)

外観
そんな中、4次会で訪れたZORO
もう、お腹はいっぱいなんだけど、
しばらく顔を出してなかったのと、
美人Oさんがおいでと手招きしていたのだ。

チョコ
チョコフォンデュ美人Oさんは楽しんでいた。
もう一人美人の気品溢れるKさんとイケメンSさんも一緒だった。
初めてお会いするお二人にgo挨拶!
すると、ああ、あなたが!ということを言われた。
仏太の話題をしていたところなんだそうだ。
恐縮だ。
チョコレートな夜…ZORO(「今日の楽しい」「今日の美味しい」)参照。)

グリーンカレー1
話は盛り上がり、仏太のどんな話が出ていたかを聞いたら、
やはりカレー関係の話だった。
無茶苦茶嬉しい!!!
で、ここZOROでも美味しいグリーンカレーがあるよ、という話になった。
マスターがその話を聞いてらして、
ふと気付いたら、グリーンカレーを作って出してくれた。

グリーンカレー2
グリーンカレーはちょっと辛めで、
KさんとSさんはそれほど辛いのに強くないようで一口で
美味しいけど辛い、と止めていた。
Oさんは食せる辛さで、やはり美味しいと。
Oさんが一番好きなグリーンカレーはここのものなのだ。
残っていたペーストがあったから、それを使って簡単に作ったとマスターの弁だが、
しっかり美味しいし、チキン、パプリカなど具もしっかり入っている。
勿論、普段はもっと具だくさんなのだけど。
ちなみに、グリーンカレーは要予約なので、
食したい方は電話で問い合わせてみてね。
(一応、4人以上で、となっている。)

さんざん飲んで、さんざん食して・・・
あ、ダイエットしてます!(笑)

I went to ZORO to meet pretty ladies, Ms O and Ms K and a handsome, Mr. S. It was the first time to meet Ms K and Mr. S. They were Ms O’s friends. I went there because Ms O invited me to go there. After drinking I went there so I had a full stomach. But a master took us a bowl of green curry. So I was glad to eat it.

Tex-Mex Cafe&Bar  Zoro
帯広市西2条南9丁目曽我ビル7F
0155-22-4323
14:00-26:00
不定休

参考ブログ
「今日の楽しい」「今日の美味しい」

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),そば

酔っぱらうと大胆になり、いつもと違う行動をするときがある。
手元が狂ったり、ものが二重に見えたりもよくある。(笑)
記憶をなくして、自分の知らないことをしているときもある。
酔っぱらえないくらいアルコールに弱い人や
酔えても記憶をなくしたことがない人達には
これらの話はあまり信用してもらえないことが多い。
しかし、実際にあるのだからこわいものだ。
気をつけないと。

外観
酔っぱらって〆の長寿庵
(のつもりだった。笑)

カレー南蛮1
他の修行者はなく、一人でカレー南ばんを満喫する。
どっしりとした印象の器にたっぷりと入ってくる。

カレー南蛮2
あんかけがカレー味になっていて、
それがとろ〜っとそばに載っている。

カレー南蛮3
更科のそばに関するこだわりは壁に額に入れて説明書きがある。
以前は断然田舎そば支持者だった仏太は最近更科もいいなと思っている。
酔っぱらっているからだけではない。

カレー南蛮4
一味をふるが、あまり出てこないので、
蓋を回して取って、がばっと入れた。
うん、やはり辛い方が仏太は好みだ。
更に一降り、もう少し・・・
と、テーブルにがばっとこぼしちゃった!
やべ!!!
そそくさと器をテーブルの下に持っていき、
テーブルにこぼれた一味を全部そばの上にかけた。
3秒以内!おーけー!(笑)

酔っぱらったら、自分の行動に気をつけないとな。(笑)

I went to Chojuan in Obihiro to eat curry soba after drinking. I took so much ichimi on curry soba. Ichimi is a kind of hot chilli pepper. It was good.

長寿庵
帯広市大通南9丁目15
0155-22-5007
11:30-26:00(日曜-16:00)
不定休