カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

外観
SANSARAに行った。
久し振りだった。
その友達に会うのも久し振りだった。
ラヲタの彼を誘うのは、カレーに傾いてほしいという気持ちもある。
しかし、色々と直接話したかったのだ。
メッセンジャーなどでは時々会話している。
が、会って話すとその時とは違い、表情や言葉のニュアンスを捉えやすくなる。
元気そうで良かった。
仏太が元気なのも示すことができた。

カレー1
スリランカプレート全部乗せ
ライスをレモンライスに変更した。
これはマスターにバレバレだった。
流石わかってらっしゃる。
もう仏太のオーダーがパターン化しているからだ。

カレー2
3種類のカレーと副材とライスが乗っている。
そのうち1つは大根カレー
大根カレーに目覚めさせてくれたところがSANSARAと言っても過言ではない。
当然美味しいに決まっている。(断言)笑

カレー3
チキンカレーは全然違う味わい。
ぷりっとしたチキンがスパイスと素敵なコラボ。
もうこのカレー自体がSANSARAを象徴すると言っても過言ではないかもしれない。

カレー4
ダルカレーはレンズ豆。
マイルドでこれまた特徴的。
豆のカレーも、色々な豆があるが、レンズ豆も好き。

カレー5
牡蠣シリーズが出ていた。
いい時期だ。
牡蠣のシャクティにした。
そう、スリランカプレート全部乗せの他に頼んだのだ。

カレー6
牡蠣を持ち上げてみる。
カレーが絡んでいるので、
はっきりとはしないが、
食すとプリッとして柔らかく、
牡蠣の汁が口の中にブワーッと拡がる。

ふー、一気に食して、じんわりと汗をかいた。
それぞれのカレーは個々に食したら、
次は混ぜ混ぜして味の変化を楽しんだ。
副材もそれぞれが特徴あるので、
そのものだけでもいいし、他のものと混ぜてもいい。
楽しく、美味しいので、ガツガツと進んでしまう。
気がついたらペロリンだ。
あざっす!あざっす!あざっす!

I went to SANSARA with my friend for lunch. We talked about some things and ate each favorite curry. I selected Sri Lankan Plate All Topping and Oyster Xakti. They wer all good. On Sri Lankan Plate there were radish curry, dal curry and chicken curry, all of them were Sri Lankan curries. They satisfied me so much. Thank you very much.

SANSARA
帯広市西20条南3丁目28-5
0155-35-5799
https://sansara-curry.wixsite.com/sansara-tokachi
https://www.facebook.com/Sansara.obihiro/
http://www.mytokachi.jp/sansara/
11:30-15:00, 17:00-21:00 (土日祝11:30-21:00) (LO30分前)
月曜定休

カレーgo一緒,カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),カレー手作

最近、忙しい
上手く説明できないのだが、変に忙しい。
概ね残業せずに帰ることはできている。
食事も摂れている。
だから、時間的制約ではないと思う。
仕事の密度の濃さ、なんだろうか。

あまり忙しい自慢をしたくはないのだが、
この変な忙しさは、なんとなく口に出したくなる。
不満とか愚痴ではなく、ただその事実を。笑

細々と色々な仕事が入る。
また、ちょっとした臨時案件が出てきたりする。
ルーチン的な仕事の中に、イレギュラーな仕事が入ると、
更に忙しさが増す。
アブラマシマシも仏太は苦手だが、
シゴトマシマシやイソガシサマシマシはもっと嫌。

今朝、出勤するとすぐにボスから、
11時から臨時の仕事が入ったと。
うわ!その仕事、そんなに簡単じゃない。
しょうがない、やらなければならない仕事だ。
午前中はそれぞれが別々に仕事することが殆どで、
二人が一緒になって仕事にあたるというのは
午前中ではほぼないので、よっぽどのことと考えなければならない。
すなわちある意味大仕事。

ボスに指令を受けた後は、朝のミニ会議がある。
これはうちの部署に朝礼がない分、代行している部分がある。
連絡事項の伝達だったり、本日の仕事の確認だったり。
会議終了後に、それぞれの人達に確認をした。
今日は定例のカレーの日だ。

外観
すなわちインデアン音更店にtake outしに行く。
だからこそ、11時からのやらなければならない仕事は
正直、え?それ、やらなきゃ駄目?という気持ちが出てしまった。
が、大丈夫。
すべきことはしっかりとやってから。
なので、インデアンに行くのも、任務を終えてからだった。
思ったより早くにその任務は終了したが、
いつもよりインデアンに行くのは遅くなった。
が、混み具合、人気は変わらないようだ。

野菜ハンバーグカレー1
今回仏太がtake outしたのは
野菜ハンバーグ極辛3倍みどりピンク
だ。
今回は初めて参加のメンバーがいた。
さとみさんとつばさちゃんだ。
半分冗談、半分本気で誘ったら、
え?いいんですかあ?!とインデアンのランチをしたいと。
これも地域貢献だ。(そこ?)笑

野菜ハンバーグカレー2
野菜ルーにすると、じゃがいもがゴロゴロと入る。
こころなしか人参も目立って見えた。
やはり野菜という意識が働いているか。笑
ハンバーグカレーのハンバーグは野菜ほどは目立ってない。
そういう目で見ると、ああ、そこにってのはわかるだろう。

野菜ハンバーグカレー3
ハンバーグはわかりにくかった。
だから、ちょっと食してから写真を撮ってみた。
が、こうやって後から見返してもわかりにくっ!笑
もっとわかりやすいように、配置を変えるか、
いっそのこと上に乗せてもらうのが良いだろうな。
いずれにしても美味しくいただけたのは幸せなことだ。
そして、カレーをみんなが喜んでいるのも。

喜びは昼だけで終わらなかった。
家に帰ってからもまた別の喜びが待っていたのだ。

大根スープカレーうどん1
大根スープカレー最終日の夕食。
20年12月1日の日記「大根スープカレー」
20年12月2日の日記「玉子が入った」参照。)
集大成とも言える・・・・だろう。笑
というか、連日全く同じでも全然大丈夫だが、
変化を持たせることで楽しめる。

大根スープカレーうどん2
だいたい目測を誤ることが多いのだが、
案の定というか嬉しい誤算と言うか、
丼から溢れんばかりのスープカレー
いいねえ。

大根スープカレーうどん3
今回はソーセージが入る。
昨日、一昨日になかった変化の1つ。
20年12月1日の日記「大根スープカレー」
20年12月2日の日記「玉子が入った」参照。)

大根スープカレーうどん4
高菜もトッピング。
これご飯のお供として好きなものの1つだが、
カレーの添え物として、福神漬などの代わりにもなる。
よく考えたら優秀だな。笑
あ、でも、カレーの添え物って、
ご飯のお供はだいたい代用できるはずだ。

大根スープカレーうどん5
青のりもトッピング。
実は海藻や魚介類もカレーに合う。
仏太は特にわかめとスープカレーの相性が良いと思い好きなのだが、
この青のりも抜群だった。
やはりカレーの懐の深さは日本海溝より深いのではないかと思ってしまう。笑

大根スープカレーうどん6
色々なトッピングがある分、
昨日、一昨日に比べるとパクチーは控えめ。
20年12月1日の日記「大根スープカレー」
20年12月2日の日記「玉子が入った」参照。)
でも、存在感はかなり凄い。

大根スープカレーうどん7
今回は生玉子をポトリ。
あ、白身部分がレンズのような役割で、その下が少し見えてる。
が、この写真だけ初見だとわからないだろうな。

大根スープカレーうどん8
これ、わかるかな?
大根も見えているんだけど、大根はカレーの面より上に顔を出している。
白身のところで見ているのは別のもの。

大根スープカレーうどん9
そう、うどんだったのだ。
今回は大根スープカレーうどんだったのだ。
今回の大きな変化はこれ。
だから、ライスがなかったというわけ。
まあ、炭水化物好きだけど、ダイエット中だから、
ライスかうどんかどちらかだけ。笑
美味しくいただいた。

この3日間、大根スープカレーをホップ、ステップ、ジャンプで楽しんだ。
1,2,3とステップアップ的な。
あ、12月1日、2日、3日と日付も1,2,3だ!
そして、今日は12月3日で、これまた123!笑
本当にカレーは喜びを与えてくれる
感謝だ。

I ate vegetable hamburg curry of Indian Otofuke branch for lunch. I took it out to our worksite restaurant. It was very good. At home for dinner I ate radish soupcurry udon made by my wife. It was so good. Thank you very much. Curry gives us pleasure. Thank you so much.

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-21:00
無休
参考:乙華麗様です!第5回

カレーgo一緒,カレー手作

たまごは漢字で書くと、
玉子がある。
札幌時代の知り合いが、
その違いにとてもこだわっていて、
うんちくを何度か聞いたことがあるが、覚えてなかった。
ごめん、知り合い。笑

んで、今回調べた。
人から聞いた知識を覚えておくのも大切だが、
自分で調べて確認するのも大事。

生の状態が、調理後が玉子とすることもあるようだ。

一般的には生物学的な使われ方をすることが多いようで、
魚やカエルなどのたまごはこの字を使う。
丸い卵が沢山ある状態の象形文字と言われるそうで、
殻の中に孵化する子供が入っている形。

玉子は、主としてニワトリのたまごに使われている字とのこと。
料理用の食材として使用される場合に使われることが多い。
完成した料理で、例えば玉子丼玉子焼きなどだ。
レシピに書かれる場合は、調理前の生のたまごなのでが使われる事が多いそうだ。

じゃあ、何故ニワトリのたまごだけ玉子なのか。
(正確にはそれだけに限らないのだが、わかりやすくしておく。)
昔は、たまごのことを殻の子(かひのこ)と呼んでいたそうな。
平安時代にはかいことかかいごと呼ばれていたこともあると。
室町時代になると、蚕(かいこ)と紛らわしいから、
丸いたまごの形から玉の子と呼ばれるようになり、
それが玉子になったとする説がある。

ものすごく大雑把に言うと、ニワトリのたまごの料理で使う場合は玉子、
その他は卵というように考えると楽。
しかし、言葉は生き物だし、表現の仕方や、考え方、文化など
多様な視点で捉えた時、どちらも間違いではないということも言える。
だから、仏太はどちらもOKと考えていて、
他人がどちらを使おうと気にしないし、
他人に自分の使い方を指摘されても、別にいいじゃんって思っている。笑

仏太は概ね、おそらく9割方、玉子を使っている。
それには理由があり、しおりん大ファンとして、
やはり玉という字は使わなければならないと
日本国憲法に書かれていると信じている。
あ、言い過ぎた。
今度憲法改正されるとしたら、
その条文が載ると考えている。笑
だから、たまごは玉子!

ただ、言葉の由来とか本来の意味とかは
しっかり把握した上で

言葉遊び的に使う、ということが大前提で、
玉子に限らず、様々な言葉でそういうことって大切だと思っている。
言葉も文化だから。

大根スープカレー1
本日の夕食は・・・・いや、本日も大根スープカレーだ。
美味しいから連日でも構わない。
20年12月1日の日記「大根スープカレー」参照。)
多分、こういう『連続』に関する話は
以前にブログに書いている気がする。
(が、調べようとしない)笑
美味しいもの、特にカレー、は連日だろうが、連続だろうが構わない。
むしろカレーならそれは希望。笑
カイエンペッパーで昨日より辛くしたいというのはあるが。
そして、この大根スープカレーの場合、
辛い方がより好みだとわかった。

大根スープカレー2
昨日と同様にパクチーモリモリ。
20年12月1日の日記「大根スープカレー」参照。)
パクチーは好みの分かれる食材の1つだが、
仏太はかなり好きな方。
あればトッピングしたくなるし、増量したくなる。

大根スープカレー3
そして、また昨日と同様に納豆をトッピング。
20年12月1日の日記「大根スープカレー」参照。)
今回は揚げ豆腐はなく、豆腐なので、
そこから出た汁(豆乳?)を投入!
テレビの☆澤先生の料理コーナーで、
可愛いアナウンサーが言っていたのを真似た。
豆乳を投入!)笑
なんとなくフランス料理で、飾り付けするようなイメージ。笑
しかも、豆腐にかけたラー油も一緒に入ったので、
白とオレンジがいい具合にアートしている。

大根スープカレー4
具材では、昨日と違うのは玉子が入ったこと。
カレーと玉子の相性は例えようがないくらい素晴らしいものだ。
カレーも玉子もそれぞれでとても美味しく、人気が高い。
2つの組み合わせも色々なパターンがあり、
どれも美味しいのだから、たまったものではない。笑
今回は半熟ポトリ玉子。笑
カレースープ(ルー)と玉子をそのまままるごと口に入れるのもいいし、
途中で玉子を割って、カレーと混ぜながらいただくのもいい。

大根スープカレー5
大根スープカレーなので、本来の主役は大根
今日はたまたま玉井さん、ではなく、たまたま玉子に注目しただけ。
玉子だけにたまたまだ。
いやいや、これは可愛いアナウンサーは言ってない。笑
楽しく、美味しくいただいた。
連日だが、少しの変化を見つけることで、
少しの変化を実行することで、
昨日とは全然違うような気になる。
カレーの懐の深さを再認識。
玉子の美味しさも改めて教えられた。

I ate radish soupcurry with topping some things. One of them was an egg. It was so good. Curry was good, too, of course. Thank you very much.

参考サイト
「卵」と「玉子」の違いあなたは分かる?疑問を解決して正しく使おう!(E・レシピ Woman excite)
「卵」と「玉子」の違いが丸わかり。素朴な疑問を解明します!(macaroni)
「卵」と「玉子」の違い(違いがわかる事典)
卵と玉子は、どちらが正しいかわかる?(教えて!たまご先生)
週末ヒロイン ももいろクローバーZ
楽しおりん生活(玉井詩織オフィシャルブログ)
村雨美紀 (STV)

カレーgo一緒,カレー手作

良い大根をいただいた。
この前鍋に入れた。
大根も色々と使い勝手がある。
大根おろしもいいな。
煮物にもいい。
刺し身のツマにもなっている。
漬物も美味しいし。
ああ、大根バンザイ!笑

大根スープカレー1
本日の夕食も豪華だ。
大根スープカレーと脇役たち。笑
いや、スープカレーが好きだからついつい。
主食としては玄米ご飯なんだけど、
主役は仏太の中では大根スープカレー。
主食と主役は違う。笑
スマイルアートを施された納豆に、
海苔がまぶされた揚げ出し豆腐
そして、デザートのいちごがある。

大根スープカレー2
さて、主役の大根スープカレー
たっぷりのパクチーで覆われている。
シャイなのでそれが良いかもしれない。
真ん中少し左上にチキンが見えている。

大根スープカレー3
大根はここ。
とはいえ、スープにも沢山隠れている。
大根スープカレーの中の、
主な食材(具)、すなわち主役は大根だ。
大根スープカレーって名前だからそれは当たり前だろう。
だから、大根は主役の中の主役。
英語で言うなら、Shuyaku Of Shuyaku。
おいおい・・・・英語力が・・・・笑
やはり大根はカレーに合う。
ルーカレーにも合うがスープカレーはより合う気がする。
鍋の一種と捉えるとそれは当たり前となる。
ちょっと前に食しているから比べられる・・・・
20年11月10日の日記「大根カレー」
20年11月12日の日記「やっぱりカレーだね!」参照。)
と言いたいが、実際は半月以上経っているので、
なんとも言えないというのが正直なところだが、
まあ、好みではってことで。笑

大根スープカレー4
更に、納豆揚げ出し豆腐をトッピングした。
うん、これまたいいアイディアだ。
納豆もカレーに合う。
特にスープカレーではいち早く修行場で納豆トッピングや
主たる具材として選ばれているのだ。
(おそらく初期に最も有名にしたのが札幌のプルプルだろう。)
まだ、十勝ではカレーに納豆を珍しいものとして捉えている人が少なくない。
大根は更にそうだ。
今後、まだまだ普及活動を続けなければならない。笑

I ate radiish soupcurry for dinner today. It was so good. It was made by my wife. Her curries are all very good. I like especially her soupcurry. Her way to use spices are my favorite. Good job. Thank you very much.

カレーgo一緒,カレー修行(十勝),食(カレー以外)

休日の日曜日
あ、日曜日は普通休日と思うのだが、
仏太は仕事で日曜日の出勤もありうる。
だから、今日は仕事休みということ。
普段、働いている分、休める時は休む。

休みの日は昼まで寝ているという人も
以前は結構聞いたが最近はどうなのだろう?
自分の時間を有意義に過ごす人が多いという印象で、
休日でもしっかり起きて、行動しているのではないだろうか。
寝るのが好きで、ずっと寝ているという人はそれはそれで否定しない。
仏太はどちらかというと動く方なので、
寝てばかりというのはもったいないという気持ちになってしまう。
が、このご時世、簡単に動き回ることはできない。

掃除はいつも通りする。
実は仏太、こう見えても掃除する。
あ、勿論、完璧とかしっかりとかではない。
しっかりとする人に比べたら、なんちゃって掃除だとは思う。
掃除する時は無心でできたらいいなと思うのだが、
やはり何か考え事をしてしまう。
途中で気づくと精神的によろしくないことを考えていることが結構ある。
これは気づいた時に反省して、直ぐに気持ちを切り替えようとする。
が、中々直ぐに切り替えられない時もあるのだ。苦笑

いくつかパターンがあるのだが、
そのうちの1つは掃除についてだ。
掃除は嫌いではない。
以前、かなり糞味噌に悪口を面と向かって言われたことがある。
子供の頃なら、お前の母ちゃんデベソ!くらいな勢いだ。
年上のおばさん(おばあさん?)だったが、
しまいには、掃除もしたことないくせに(いい気になるな、この野郎)!
ものすごい剣幕で言われてしまった。
その時、ああ、もうこれは話にならない。
自分も怒って感情的になっていたが、
おばさんのあまりの言い方に、一気に冷めて冷静側に針が振り戻ったのだ。
ちなみにその時の話は掃除の話は全く出てなくて、
脈絡が全然ないと思われたから、尚更もう話は無理と思った。
その時、心の中では、掃除をしたことは結構あるし、
学生の時、掃除のバイトをしたこともあって、
そんな悪口の言い方もあるんだなと思っていた。

まあ、しょうがないと思いながら、でも、無理矢理楽しい話を考える。
掃除は綺麗になるのはとても気持ちがいいものだ。
ただ、面倒くさいというのもわかる。
昔の仏太は面倒くさいが勝っていたが、
今の仏太は綺麗になって気持ちいいという方が上だ。
そして、それは、以前は人によく思われたいという気はあったが、
今はそういう功名心的なものはない。
自己満足でもあるが、それは少しながら周りに広がっているはず。

休みだと、仕事の時と違って、色々なことに考えを巡らすことができる。
疲れたら、考えるのを止めて、テレビを見たり、
本や漫画を読むのもいい。
状況が許せば、食べ歩きを楽しむのも1つだ。

そう言えば、今日は11月29日だからいい肉の日か。
すっかり忘れていた。

録画して溜まっていたものをいくらか見る。
これは休日の醍醐味の1つ。
以前はテレビを持ってない時期が結構あったので、
テレビ自体を見ることがなかったが、
あればあったで結構録画して見ている。
ももクロ絡み、ももクロ出演の番組を見たり、
最近は連続ドラマを撮っていたりもするのでそれを見たり、
また時には料理番組やバラエティなども。

その中で、きじまりゅうたの小腹減ってませんか?という番組も見た。
料理研究家きじまりゅうたがゲストにちょっとした料理を作るというものだ。
今回はモデルの藤田ニコルがゲストだった。
藤田ニコルはにこるんと言われているらしく、そういうこともこれを見て知った。
全然違う世界の人だと改めて思ったりした。
料理は、カップ麺、カレーレトルト、豆乳、柿ピー、ラー油を使ってパッタイスープを作っていた。
凄いなあと思う。
なにせ、その人(ゲスト=今回はにこるん)の冷蔵庫を再現して、
その中に入っている(のと台所にある)食材を使って、作っちゃうんだから。
にこるんの家にはカレーレトルトが常備されているってことで良い人だと思った。
また、色々な食材の中から、カレーを使うきじまりゅうたも良い人だと思った。笑

ランチはおはしというおしゃれ食堂で、と思ったのだが、
ちょっと電話して聞いてみることにした。
お弁当ってできますか?
ちょっと待つけどOKというお返事をいただいた。
お店で食べてもいいのだが、
折角こういう時なので、敢えてtake outして
家で食べてみるというのも悪くないと考えた。
おはしにカレーがあるのは知っているが、
18年4月8日の日記「お釈迦様の誕生日に、心も体も健康的に(おはし)」
15年10月24日の日記「籠球(おはし)」参照。)
そうではなくて一般的なお弁当を、と思った。

幕の内弁当
なので、おはしから幕の内弁当をtake outしてきた。
おお!豪華!!!!
ってか、これでこの値段は大丈夫か?
ちょっと心配になる。
しかし、そこは経営者のマスター、色々と考えてやってらっしゃると思う。
食べる側としては、そういう素敵なお店を応援するためには
「食べ支える」ということが必要だと思っている。
ただ、中々、以前と比べるとお店に行きにくくなっている。
ならば、どの様に応援できるかを考える。
その人それぞれが考える、そのお店の応援ってあると思う。
そうした時に、自分に何ができるかを考える。
また、逆に、何もせず、万が一お店が潰れた時に、後悔しないか?
できることをして、お店が存続してくれたら、それは自分にとっても嬉しいことだ。
だから、食べ支えるのはお店に行くこともそうだが、
take outでも微力ながら力になれるのではないかと考えるのだ。
実は他にも色々方法がある。
できる範囲で実行していくのが自分のやり方だろうな。
などと考えつつも、お腹が空いたのでしっかりと幕の内弁当をいただく。
いやあ豪華、豪勢だ。
サバの塩焼きもいいし、とんかつもいい。
あ、そうだ、今日は11月29日でいい肉の日!
おお!肉をしっかり食べたぞ!
しかも美味しいいい肉!
バッチグー!(おいおい、いつの人間や・・・・)笑

割り箸
当初、おはしで買った素敵な箸が家にあり、
それを使おうかとも思ったが、
今回はなんとなく割り箸を使うことにした。
割り箸の袋にコンセプトが書かれている。
いや、ポリシーと言うべきか。

SDGsみたいなものかなと思ったが、SDGsをよくわかってなくて、
最初、SDGBsだっけ?SDBGsだっけ?と違う略語を連想していた。苦笑
Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略と調べた。
17の目標があるようだ。
これはラジオで聴いて知っていた。
が、色々忘れている自分。苦笑
もう少し問題意識持たないと。

マスターは非常に考え方がしっかりしていて芯が通っている。
無茶苦茶真面目で尊敬に値する意志を持っている。
おはしにはカレーもあるのだが、今回はあえての幕の内弁当。
18年4月8日の日記「お釈迦様の誕生日に、心も体も健康的に(おはし)」
15年10月24日の日記「籠球(おはし)」参照。)
おはしの色々な美味しいものを食べられてラッキーだった。

そして、応援しているからこその、カレーでなくてもブログに載せる。笑
ってな話になると実は好きなカレー修行場もあまり行けてなくて、
ブログに載せられてないのはとても気になっている。
義務ではないが、やはり応援は大切

午後も録画してあったものを見る。
マツコの知らない世界は、
1つのテーマで深く追求・探求している人をゲストに呼ぶので、
見ていて、たいして興味がないことでも引き込まれたり、
とても勉強になって、知識が増えた気になる。
注意してほしい。
知識が増える、ではなく、増えた気になる、だけだ。笑
今回見たのは元ロックバンドのボーカルの人がアボカド農園をやっていることや
ドラマなどのロケ地を特定してそれをサイトに上げている人の話だった。

気ままにPCをいじったり、温泉に行ったりもした。
時に買い物にも行くが、今日は行ってない。
休日を有意義に過ごすのは、仏太はこの程度かもしれない。
勿論、出かけて楽しむのも1つだし、
人によっては色々することがあるだろう。
人それぞれ価値観が違う。

外観
で、夕方、SANSARAへ。
以前からお願いしてあったものをtake outするためだ。
そう、今日はtake outを中心にお食事をする日。
11月29日は肉の日なんだけど。(あまり関係ない)笑

ディナー1
オードブルを数日(いや数週間だったか)前にお願いしておいた。
普段あまり行けてなくて申し訳ないということと
やはり好きな、美味しいSANSARAの味を家で楽しみたいと思ったからだ。
お願いする時に、希望を聞かれたのだが、
とにかくSANSARAのお料理を食したいという一心で、
完全おまかせにした。
極論するとラムカレーを食したいとか言い出すとキリがないので、
そこは敢えてマスターの裁量におまかせすることにしたのだ。
すると最良の結果として提供された。
あ、単なるダンディギャグじゃないからね。笑

ディナー2
通常業務も結構お忙しいとマスター自身に聞いた。
が、こうして素敵なオードブルを用意してくれるのは本当に嬉しい。
ありがたい。
尊敬。
褒めすぎ?笑
いやいや、本当にそう思っている。
南インドエビカレーアルジラパコララムボールなどなど。
(今回はマスターに確認してないので、間違いがあるかも。)笑
どれも美味しく、ああ、SANSARAというタイトルの映画を作っちゃいそうなくらいの感動。

ディナー3
仏太が好きだと知っていてのことだろう、チャパティも用意してくれた。
温め直していただく。

ディナー4
自宅で用意しておいたのはサラダ
生ハムや柿を添えて、いい感じ。
外食したりtake outする時の南天のど飴、
いや、難点は野菜ブログに、
いや、野菜不足になる可能性があるということ。
元々野菜好きだし、なるべく摂るようにしているので、
SANSARAのオードブルの量が凄いと知っていても
敢えてサラダを用意するという周到さ。笑
take outの場合生野菜や玉子など、
提供しにくいものがあるのは事実なので、
そこはやはり自分で考えてやるべきだと思う。

ディナー5
カレーは、バターチキンカレーダルカレー
しかも、ダルカレーはほうれん草入りという。
ってことはそれなりの名前があるのか?
ああ、家でもこうして至福のひと時を過ごせるとは。
そして、マスターのサプライズはライス。
ダルカレーほうれん草入りもサプリメントじゃなくてもサプライズだったが、
このライスは初めてのような気がする。
take outした時に、ジーラライスって知ってるか?と聞かれた。
名前は聞いたことがある。
あ、あのスパイス使ったライスでしょ・・・・と
その時スパイスの名前が出てこなかったが。苦笑
このジーラライス、クミンを使った素敵なライスだ。
まだまだインド料理の深ささえ理解できてない仏太は
その美味しさと香ばしさにやられた。
昔のヒーロー物で、悪者がヒーローにやっつけられた時、
「や・ら・れ・た・・・・・」と言うような感じだ。
(全然伝わらない)笑
大満足なディナーだった。

その後、再び録画してあったものを見た。
プロフェッショナルは密度が濃い。
その道のプロ中のプロに焦点を当てる。
今回見たのは黒柳徹子の分。
これは45分ではまとまらないでしょうと思っていたら、
見方によってはやはりそうで、
見方によってはまとめたという感じだった。
ただ、いつものプロフェッショナルというよりは、
ドキュメンタリーというように感じた。(個人の感想)笑
と言いながら、のめり込んで楽しく(興味深く)見ていた。

寝る前に雑誌NUMBERを見た。
興味ある本・雑誌は乱読型だ。
ネットやテレビ・ラジオの情報も見る・聴くが、
本や雑誌(時には漫画なども)の情報も重視している。
今回のNUMBERはNBA特集。
もう数年テレビで見てないから、ついていけない部分もあったが、
やはりなるほどという有意義な情報もあった。

自分の休日を敢えて書いてみた。
これは人に伝えるより、未来の自分への記録かもしれない。
何年か経った時に見返すことができたら、
未来の自分が、その時の生活とどう変わったかも比べることができるだろう。
人間の記憶はかなり曖昧なので、
記録しておかないとわからないことも多々ある。
あと、take outのこととか、色々後から思い出せると思う。笑
単なる日記で終わる可能性も・・・・笑

おはし
帯広市西19条南3丁目15-6
0155-67-6168
https://www.facebook.com/obihiroOHASHI
http://ohashi-kitchen.net/
11:30-23:00
月曜定休

SANSARA
帯広市西20条南3丁目28-5
0155-35-5799
https://sansara-curry.wixsite.com/sansara-tokachi
https://www.facebook.com/Sansara.obihiro/
http://www.mytokachi.jp/sansara/
11:30-15:00, 17:00-21:00 (土日祝11:30-21:00) (LO30分前)
月曜定休

参考サイト
週末ヒロイン ももいろクローバーZ
きじまりゅうたの小腹減ってませんか?(NHK)
daidokolog きじまりゅうたのダイドコログ
藤田ニコル(オスカープロモーション)
SDGsとは?(imacocollabo)
FM WING
マツコの知らない世界(TBS)
プロフェッショナル -仕事の流儀-
トットちゃん(黒柳徹子公式ホームページ)
トットチャンネル
NUMBER Web