カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),娯楽

crownとclownどちらもカタカナで書くとクラウンとなる。
英語の発音をひらがなやカタカナで書くのはどうか、という偉い人もいるが、今は細かい話は抜き。
意味分かるかな?
crownは王冠とかそういう意味。
clownはピエロとか道化師みたいな意味だね。
仏太は今回調べるまで同じスペルだと思っていた。
勉強になったな。
で、仏太はサーカスとか大道芸とかが好きで機会があれば見に行ってる。
数年前の誕生祝いがサーカスのチケットだったくらいだからね。
大道芸は夜はほとんどないので、仕事の関係で行けないことが多い。

アーケード
今回、帯広の街中、平原通りと広小路を中心として、平原祭りが行われていた。
道路を歩行者天国にして、そこで大道芸人達がパフォーマンスを繰り広げたのだ。
仏太は少し前からその情報を知っていて、行くつもりでいたのに、
当日すっかり忘れていた。
が、とある用事で街中に出て思い出したのだった。
色々な場所で、色々な人が芸を披露していた。

パンフ
パンフレットをゲットした。3日目だからなくてもいいと言えばいいのだが、
記念になるし、スケジュール組みやすいし。
夜別の用事があって、途中で切り上げないとならないから、ちょっとギリギリになる可能性があるからだ。

クラウンロト
クラウンロトという、格好はまさにピエロ(クラウン)そのもの。
この人の芸は安定してる。
どれを見ていても吸い込まれてしまう。
バルーンアートも得意なようで、教室も開いたようだった。
手先の小技もあれば、体を使った芸もあった。

Kaja
Kajaは、狂言に出てくる太郎冠者から来た名前だという。
イギリスでサーカス芸を勉強してそれを取り入れた芸を披露してくれた。
ここに一番長くいたかな。
マジックやギャグが満載で流石だと思った。
見た目しゃべり方などから、SMAPの中居君を思い浮かべるような印象だった。

ユキンコアキラ
移植の、いや、異色の大道芸人。
こういうのもありだろう。
肩からかけた機械でDJしながら、その音楽に合わせて踊りつつ、絵を描くというパフォーマンス
ユキンコアキラは東京芸大の学生さんか、卒業生か・・・・。
初めて見たが、これはこれで面白い。
芸術家が苦悩しているような表現があったり、
無駄に見える動きで描いたり、
かと思えば、細かく繊細に描いたりで、面白かった。
人の顔を描いて、それをプレゼントにしていた。
これが一番人が集まっているようだった。

さて、忘れていたのに運命に引き寄せられるようにこの大道芸を見に来ることになったきっかけは
ランチを街中で摂るのが目的だった。
日曜定休で、ランチタイムにしかないメニューを目当てに行くとなると、
それは土曜日のランチしかあり得ないのだ、仏太の第2職業のことを考えると。
北のうまいもん通りにある羆(ひぐま)という鍋料理の店が、
昼はカレーを出す修行場となるのだ。
正確にはつけ麺で味は三種類あり、そのうち一つがカレースープなのだ。
他は合わせ味噌、辛味噌だ。

サザンの曲がかかっていて、若いオッサンだなあと思っていたら、マスター実は若かった。(笑)
大変失礼しました。
ぱっと見た目だけでそう思ってしまったのだが、
何かの拍子によくよく見たら、全然若いっしょ。
とわざとらしい北海道弁。(笑)

鉄鍋つけ麺は熱々の鉄鍋で出てくるので注意。
麺
は太くてやや縮れ。ちょうどよい堅さ。冷たい麺を温かいスープにつける。ひやあつみたいなものか。ちょっと違うか。美味い。
カレースープ
カレースープの中はニンジン、長芋(柔らかくて美味い)、豚肉、シシトウ。甘いコクのあるスープ。
試しにライスを入れたくなった。。スープカレーっぽい。ってか、もろスープカレー。
十五穀米
大盛サービスにしてくれたライスは十五穀米
結局頼んじゃった。(笑)
しかも、サービスで大盛にしてくれた!嬉しい!ありがとう、マスター!
後から汗だらだら。
うん、満足。
これで安心して?大道芸を見に繰り出したのだった。

I watched performances in Heigen street and Hirokoji. Then Hegen Festival was held. I had forgot it but when I went there tohave lunch I remembered it. I ate curry tsukemen then watched daidogeis (performances). It was very interesting.

羆(ひぐま)
帯広市西2条南10丁目北のうまいもん通り東角
080-6073-5962
11:30-14:00, 18:00-(つけ麺カレーはランチタイムだけ)
日曜定休

娯楽

あらかじめ、断ります。
登場人物が有名人なので、敬称を略させてもらいます。
それぞれの人達を尊敬してます。

十勝って食べ物が美味しい。
十勝って自然が素晴らしい。
十勝の人達って温かい。
あげトークではなく、本気でそう思う。
生活し始めて、ますますそう思う。

ポスター
会場内
北海道ホテルで行われたHokkaido Hotel Jazz vol2というライブに行った。
寺地美穂というジャズサックスプレーヤーを中心として、
ピアノ、ベース、ドラムと
ゲストギタリストとして谷本光が出ていた。
谷本光は以前にキタラでライブを見たことがあった。
生で見て聞いた方が素敵だ。
サックス
その時にゲストで来ていたサックスプレーヤーが寺地美穂。
美人だ。それに実力もある。
天は少なくとも二物以上を与えたのだ。
今回は逆で、寺地美穂のライブに谷本光がゲスト。
寺地美穂と谷本光
二部構成となっていて、
第一部はJazzプレーヤーのみで、谷本光抜きだった。
ピアノは田窪寛之、ベースは宮田伸一、ドラムは太田耕平だった。
それぞれ関東を中心に活動をしてるとのこと。
スティービーワンダーや葉加瀬太郎の曲も演奏していたが、
オリジナルも聞きやすく楽しいものだった。
Azure
Inner Passion
Fate
など、曲にまつわるエピソードなどを交えて、話を混ぜてくれた。
仏太的には、Azureが好きかな。
後でコラボして演奏して、歌ってくれたLong Distanceもあったな。

サイン

第二部は谷本光が加わって更にパワーアップしたセッション。
谷本光の曲を中心として、ソロとコラボを聞くことができた。
Jazzが好きで谷本光を初めて聴いた人は吃驚したと思う。
軽快なトークも流石だった。

緊張して、おそらく頭の中が真っ白だったであろう寺地美穂もだんだん慣れていったように思う。
で、その2人が共通して話したのは、十勝というところのすばらしさと、その日のランチの話。
私が思っている十勝の素晴らしさを二人とも言ってて、やっぱりみんなそう思うんだな、と共感した。
で、ランチは折角帯広に来たのだから、豚丼を食べようということになったようだ。
しかし、選んだ店「とん田」は長蛇の列!で諦めたそうだ。
で、「帯広人になるなら、インデアンが美味しいと思わないとダメだよ。」と
シーフードカレー
地元の人に言われたそうで、インデアンでランチをしたそうだ。
野菜カレー
やっぱりインデアンなんだなあ!

I went to Hokkaido Hotel in Obihiro to listen to music. There are a live named “JAZZ". A saxophone player Miho Terachi has great skills and her beautiful exposure. The live was very interesting and pleasant. The second stage Hikaru Tanimoto came there with his guitar. He is a super guitarist. They call him AcosTrick Guitarist! M. Terachi and H.Tanimoto and their fellow played so excitingly. And in their MC there were the name Indian, the curryshop! I got very glad to hear it.

関連サイト・ブログ
北海道ホテル
寺地美穂
谷本光
田窪寛之
宮田伸一
スティービーワンダー
葉加瀬太郎
My Spaceで視聴できる寺地美穂
インデアン

カレー修行(十勝)

にんにきにきにき、にんにきにきにき・・・・
西遊記で目指したのは、天竺。

この日仏太が目指したのはシャンバラ天竺
RSRで札幌(石狩)に週末マスターが行くので、
その前にちょっと顔を出す。

ここはスープカレーも美味しいのだが、
唯一インドカレーみたいなメニューがある。
道産豚とひよこ豆のキーマカリーがそれだ。
ここに来るまではスープカレーを食すつもりだったのだが、
メニューを眺めていたら、気が変わってしまった。
そのくらい魅力的なものなのだ。

豆カレー1
いわゆるインドカレーの類なので、どろっとしてる。
スープ状ではない。
豆がたくさん入っていて、豆好きにはたまらない。
前に食したときは、ちょっとしょっぱいかも、と心配したが、
今回はマイルドな味だった。
美味しかった。
夢中で食してしまった。
豆カレー2

I had a very special concentlation while eating dal curry at Shambara Tenjiku.

シャンバラ天竺
音更町木野西通12丁目1-4
0155-30-6617
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=16tenjiku
11:30-14:30LO, 17:00-21:30LO
水曜、第3木曜休み
(8月16日17日は臨時休業、21日は営業)

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

壮年、という言葉をご存知だろうか?
老年の手前、熟年の後。
確かそんな感じ。
マスコミ?主導で作られたこの言葉は結局使われてない気がする。
2000円札と同じようなイメージだ。(笑)

外観
さて、恐らくその壮年と思われる御夫婦がやってるラーメン屋がある。
ねぎしというのだが、マスターの苗字だ。
19時過ぎに行ったらご飯ものがないと言われた。
目的は違うからよかったけど。結構売れてるんだな。
ねぎし麺というのがウリだ。
でも、仏太の目的は違う。
おわかりかと思うが、事前情報であることが分かっていたので、
初めての修行場だけど、当然頼む。

カレーラーメン
カレーラーメンは甘酸っぱい感じ。
トロリとした全部ルーのタイプ。
麺は中太から細めで、中くらいの硬さ。
チャーシュー、海苔、ねぎが載ってる。細かくなったタマネギ、ビーフが中に入ってる。
仏太には甘ったるかったので、卓上の胡椒と一味を入れた。

壮年の味って、こんな感じかな。
胃と心に染みた感じだった。

ねぎし
帯広市緑ヶ丘2条通1丁目2
0155-22-0420
11:00-20:00
水曜定休

カレーな集まり,カレー修行(十勝),飲み会

とあるカレー修行場のマスターに言われた。
「仏太さん、食い過ぎですよね。」
あ、表現が違うな。(笑)
まあ、外食ばかりで、お金と健康は大丈夫か、と言われたのだと思う。
確かに心配は心配。
「仏太さん、いいものたくさん食べてますよね。」
と言われたんだった気がする。
確かに、節制しないと、体も生活もやばいかも。

といいつつ、友達が来れば、美味しいものを食べて美味しいモノを飲んで、談笑したくなる。
料理を自分で作って振る舞えればいいのだろうが、全然そんな実力はない。

勝毎花火大会を見に、カレー仲間が来た。
噂では、仏太が会った以外にも来ていたらしい。
で、仏太もまだ見たことがないので、一緒に行くことにした。
職場の人達から前情報を集める。
だいたいみんな口を揃えて、凄い人だよ、花火は凄いよ、と教えてくれる。
あざっす、みんなが言うってことは間違いなし。
車で行くとはまりそうなので止める。
しかも、終わった後飲む予定だし。

歩いていくと、十勝大橋手前(音更側)で既に出店が出ていて、お祭り気分だ。
ちょっと肌寒いが、橋を渡りながら見ると、人、
人人人
写真撮ってたら警備員の人に「立ち止まらないで、進んでください」って言われちゃった。

ライトアップ
FM JAGAのDJの方が盛り上げながら始まったショー、
そう、花火大会と言うよりは、ショーと言った方がいい。
音楽とDJと共に、ライトアップされた。

花火1
カレー仲間のうち2人は指定席。指定席は即日完売だったから、それを取った友達は凄いと思った。

花火2
もう2人が仏太と一緒に自由席へ。
結構楽しんだ。
橋が邪魔して見えない部分もあったが、全体に楽しかった。

花火3
本当は最後まで見てもよかったのだが、一緒の2人と相談して、第4部までで終わりにした。
全部で第5部まであるのだが、最後まで見ると帰るのが大変かな、と思った。
実際、途中で帰る人もいた。
グランドフィナーレが凄いとも聞いていたが、
一緒にいた2人も以前に見ていると言うことで、混雑の方を嫌がった。
指定席の2人は最後まで見ると言っていたので、後で合流することにしていた。

そう、花火の後はパーティー
仏太の誕生日なのだ。
十勝にいると、仏太の誕生日は忘れない。(笑)
勝毎の花火の日と同じなのだ。
今回は、職場でもたくさん「おめでとう!」と言われ、メールも沢山来た。
今までで一番多いと思う。
嬉しかった。
みんな、ありがとう。

タンタカ
シオカラ
パーティー会場は帯広の街中にあるイタリアンのTaverna Sennari
数日前にも来てちょっと打ち合わせしておいた。
自分の誕生日だから、人に祝ってもらうのが普通なのかもしれないが、
仏太的にはみんなで楽しめればそれでいいから、今回はホスト役。
みんなが一生懸命お祝いしてくれる気持ちが嬉しい
だから、声をかけてくれた人達、メールをくれた人達は、みんな気持ちが伝わって嬉しかった。

タコ
マダコの緑トマトのマリネ
マダムの緑と真子と満里奈、ではないよ。わかってるって、そんなこと。
積み重なり方が綺麗でどこから食べていいか分からない状態。
まるで将棋の山崩しをしているような気分だった。(笑)

ワイン
ワインも数本開けた。
仏太は、全部ご馳走するつもりでいたので、全然気にせずにいた。
何度か来ていて、ここの値段も知ってるつもりだから、正直あまり値段を気にしてなかった。
このワインの値段は忘れたが、メニューを見て、梨星ちゃんとなおーや11さんが目玉が飛び出るほど驚いていた。
「美味しいけど、こんなに高いワイン飲んだことない!」と。
あら、やべえなあ・・・気を使わせないようにしないと。
メニューを隠した。
その後飲んだワインは、更に高いものもあり、これ以上吃驚させないようにした。

燻製
この燻製のセットは数日前と内容が変わっていた。
けっこういいつまみだ。
カレー界の辛口アイドルが燻製が大好きなので、是非食していただきたい一品だ。

カレー1
今回のカレー仲間は強者だらけ。
当然マスターは知らない。
りせちゃんとなおーや11さん以外は、華聖人さんと酒女王ともちゃん。
札幌のカレー仲間では、深く付き合ってもらってる人達だ。(正確には札幌在住は、女の子二人だけなのだが。)
とはいえ、そういう人達が来るからよろしく、とスパイスをブレンドしたものを渡しておいた。
仏太がブレンドしたわけではなく、札幌の修行場カイエンでマスターから分けていただいたものだ。
自分で料理するときに使おうと思っていたが、折角この機会なのでこのような形で使わせてもらった。

カレー2
Sennariのマスターに無理を言って、ブレンドしたスパイスを持ってきて、
イタリアンと融合して、カレー料理作って、と頼んだのだ。
前に食べた和風(イタリアンなんだけど)スープが、非常に美味しく、
それにスパイスを入れたらスープカレーになると思ったのだった。
今回作ってくれたカレー系のイタリアンは3つ。
だけど、一つは写真失敗しちゃった。(笑)
しかもその一つが一番スープカレーっぽかった。
美味しかった。
また、何かの記念の時にはやってもらおう。

ラム
好きなお肉、ラム
いやあ、これまた美味だった。
仏太はやはり道産子。
ラムは臭みなどは全然気にならない。
というか、言われて初めて、ああラムは臭みがあるんだな、と分かった。

生ハムとチーズ
定番の生ハムチーズもあった。
この頃には仏太は結構へべれけ。
カレー仲間の前で、こんな風になったことないくらい酔っぱらっていた。
みんなが来てくれたのが嬉しかったのと、
自分の誕生日であることや、
ホスト役に徹すると決めていたのをすっかり忘れていたからだ。(笑)

ケーキ
マスターとママさんがケーキを用意してくださった。
ホールできて、蝋燭も立てられていたのだが、
写真を撮るのを忘れてしまった。
今回はそのくらい酔っぱらっていた。
かろうじて、カットされたものを撮っていたくらいだ。

最後、全部奢ると決めていた仏太は支払った。はず・・・。きっと・・・。たぶん・・・。
が、当初その記憶が曖昧だった。
あれ?
やはりワインはやばい。
仏太はワインで記憶をなくしたことは多々ある。
その都度、やばいことがあったりして、いい思い出がないのに、
飲むときにはそれを忘れて、ぐいぐいいってしまう。困ったものだ。
今回も、なくしてしまった・・・。

うちに泊まったなおーや11さんに後から聞いたのだが、
家に帰ってから仏太は、久しぶりにやってしまったことを知った。
心優しい仏太は、床にも布団にもワインをあげていたらしい。
口移しで・・・・

We, five of all, went to Taverna Sennari to enjoy the party. It was my birthday party. I was born on August 13th. And Ms Sake Tomo was born on August 18th. So they celebrated us. We ate good Italian foods and Italian like curry and drunk good wine. We all enjoyed talking each other. It was a very happy time.

Taverna Sennari
帯広市西1条南9丁目7
0155-26-3805
http://www.kitanoyatai.com/Sennari.htm
夏期17:30-23:30, 冬期18:00-23:30
日曜定休(祝日で連休になるときは、営業することもある)

勝毎花火大会
FM JAGA