食(カレー以外)

あらかじめ断っておくことが数点ある。
今回のブログは長い
いつも長いと思われているかもしれないが、
今回は構想の段階でもう長いと決まった。笑
タイトルは誤解のないように言っておくが、
カムイという修行場は宇都宮にあるわけではない
カムイは東京だ。(秋葉原と神田の間)
また、タイトルはあえて宇都宮にしたが、
栃木でもいいかもしれない。笑
だから今回のタイトルが気に入らない人は、
栃木(カムイ)
と、置き換えて考えてもらってもいい。

ということで、栃木県宇都宮市だ。
宇都宮市は、関東地方の北部、栃木県の中部に位置する市で、同県の県庁所在地である。
面積は416.8km²ということだが、よく比較されがちな東京ドームでいうと何個分かは知らない。笑
あの広さを表すのに、東京ドーム〜個分って、なんだかよくわからないよね〜。笑
ま、いっか。
で、人口は51万6千人だそうだ。
多分、それって岡山県倉敷市と同じくらいだ。
13年11月7日の日記「美観地区(三宅商店、さくら)」参照。)

ホッとした。
つい半年くらいまえに行ったばかりで、その時に調べているのに、
自信がなくなって、自分が書いたものを確認した。(上記リンク)
北海道に住んでいながら、宇都宮とか倉敷とか、
それほどメジャーじゃないところについて語るって・・・・・笑
まあ、仏太は好きで行ってるからいいんだけど。
で、折角だから、倉敷行った時のことをリンク貼っておこう。笑
13年11月8日の日記「芸術は爆発だ!!!!! in 直島(七ツ島)」
13年11月9日の日記「ぐだぐだになりながら思うこと(喜平)」
13年11月10日の日記「美観地区再び(KUKU、神戸屋)」
13年11月11日の日記「讃岐うどん・岡山うどん=瀬戸内うどん???(桃太郎)」
13年11月12日の日記「北区から帰宅への長い道のり(AVION、ANA FESTA羽田 59番ゲートフード店)」参照。)

で、宇都宮市は栃木県の県庁所在地。
栃木県栃木市ってあるんだけど、県庁所在地は人口が一番多い宇都宮市。
ちなみに、栃木県内市町村で人口が多い順だと栃木市は第3位なんだって。
第2位はどこだろうね?
こういう(都道府県名と都道府県庁所在地名が違う)のはテストに出しやすそう。笑

土呂
今日は池袋から出発。
湘南新宿ラインで大宮まで。
で、大宮駅で見つけた。
隣の駅が土呂だ。
仏太は登呂仏太で「とろ」の字が違う。
なんとなく親近感。

新幹線
新幹線で大宮から宇都宮まで。
これは一駅。笑

駅中1
直ぐに宇都宮に着いた。
本物の出会い・・・・・そうなのか?笑
いちごがいい感じで使われている気がする。

駅中2
栃木の観光情報が貼りだしてあった。
でも、今回は本当に7時間ほどの滞在だから、
かなり絞って回ることになっていた。
コーディネートは火星トラベル
非常に信用性が高い。

駅中3
餃子弁当カレー塩味が気になる!
しかし、目的地へ向かうことにする。
帰りに買う時間あるかなあ。笑

みんみん
駅東口のみんみん。
みんみんは餃子店で超有名ドコロの1つ。
むちゃくちゃ並んでる!
これは帰りに寄ろうと思っていたけど、結構辛いかなあ。
とりあえず、今はパス。笑

外観
レンタカーを借りて少し車を走らせた。
今回はパートナーが非常に優秀で
そのリサーチ力や行動力に脱帽。
尊敬でリスペクト。
正嗣駒生店へ。
しっかり並んでいる!

餃子1
焼き餃子
皮が薄めで、餡の野菜が多いのが特徴らしい。

たれなど
タレは、醤油、辛味、酢を混ぜてお好みに。
タレが思ったより辛くできる。

餃子2
水餃子も皮が薄いので破らないように注意。
そのままでいただく。
焼き餃子と同じタレにつけて食べる。
うん、どっちもいいね。

餃子3
で、貼り紙に水餃子のスープに直接辛味などを入れて
いただくのもありと書いてあった。
うん、この食べ方もいいね!
パートナーにここを選んだ理由を聞いたら、
ここの支店でライスを食べることができるのは
いくつかある支店のうち、ここだけなんだそうだ。
仏太は最初からライスを食べるつもりもなく、餃子に専念した。
うん、いいね!
ちなみに、正嗣駒生店は、まさしこまにゅうてん、と読む。
駒生は地名ね。

外観
当初の予定では、そのまま餃子のはしごとなるはずだった。
しかし、ももクロのライブ中に、昼は焼きそばと言われたから、
それを忠実に守るために、やきそばを食べに来た。
きっと昨日今日あたりはやきそばがいつもよりも売れたと思うな。笑
大豆生田商店はなんて読むか解るかな?
突然の要望にも即対応の火星トラベル。
非常に優秀だ。
直ぐにやきそばを食べれるところを教えてくれた。

中
なんだか昭和の民家の中にある大衆食堂という感じだ。
壁にはここのお店や食べ物に関する川柳が貼られていた。

焼きそば1
お目当ての焼きそばは一見普通。
表にも描かれていた通り、
じゃがいも入りのやきそばが栃木では当たり前らしい。

焼きそば2
そう、じゃがいも入りやきそばがB級グルメ。
そして、今回はイカも入れた。

焼きそば3
麺は普通のやきそばと代わりはない。
ああ、なんだか落ち着く美味しさだ。
この雰囲気といい、やきそばといい。
あ、大豆生田商店は、おおまめうだしょうてん、と読むそうだ。
この近辺には多いそうだ。

道の駅しもつけしもつけ
結構お腹いっぱいになって、ドライブ。
道の駅しもつけに行った。
札幌で一緒だったカレー仲間がここで今働いているという。
休憩が取れたら会えるということで、約1ヶ月ぶりの再開。
ここではジェラートをいただいたのだが、
その詳細は魯人のB級グルメ紀行【ブログ版】で見ていただけたら、と思う。
ジェラート@GELATERIA伊澤いちご園参照。)

スタミナ健太くん
久しぶりの再開で、東京のカレーヲタクらも集まったので、話が盛り上がった。
時間を忘れて気づいたら、餃子はもう1店舗くらいしか余裕がなくなってしまった。
とりあえずレンタカーを返して駅に戻る。
駅近くの広場にスタミナ健太くんの像がある。
これは宇都宮餃子館のマスコットキャラクター。
再びみんみんを見ると、さっきほどではないが並んで待っている。
うわ、これ待っていたら食べれなくなるかもしれない。

外観1
諦めて駅舎の中にあるどこかにしようと思った。
いくつか回ったがこのあたりも並んでいるところがある。
うわ〜、そんなに人気あるんだ。
でやってきたのは宇都宮餃子小町
4つほど店舗が入っている。

外観2
さっきスタミナ健太くんの写真を撮ったので
折角だからここ宇都宮餃子館にしようということになった。

餃子1
焼き餃子は3種類頼んだ。
手前から、健太餃子お肉餃子激辛餃子
やはりこれらも皮は薄い。
餡が色々種類があり結構選ぶのに迷う。
12種類セットというのもあるようだ。

ビール
で、今回はビールをいただきながら。
餃子にはビールでしょ、って思っているんだけどね。
しっかりグラスにも健太くんが描かれている!

餃子2
水餃子はエビつぼみ餃子にした。
これかなり美味しいと思った。
勿論、他のも美味しいから、
それ以上にこれが美味しいってこと。

来らっせ
結構時間ギリギリだったけど、
餃子小町の隣の来らっせというところで、
餃子のおみやげを購入。

その後、新幹線ではぐっすり眠って帰ってきた。
宿が変わるので、とりあえず新幹線で東京まで行き、
山手線で秋葉原で下りた。
初めての秋葉原はやはり電気街なんだなと思ったり、
うわ、本当にコスプレの人いる!と感心した。

外観
歩いて向かった先はJR高架下にあるカムイだ。
スープカレー修行場だ。
札幌で修業したマスターは一時鎌倉にかまえていたが、
現在の場所に移転して頑張っている。
入って直ぐのところで注文して、そのまま2Fへ上がり待つ。

ポーク野菜カレー1
ポーク野菜カレーにしめじをトッピングした。
辛さは4番でライス小。
色鮮やかでゴロンゴロンとした野菜たち。

ポーク野菜カレー2
ポークはその野菜の下でスープの中に沈んだ状態になっている。
ほろほろに煮込まれている。
ああ、カレーはやっぱいいねえ。

今日1日とても充実した日だった。

I went to Utsunomiya, Tochigi prefecture, with my curry friend. First we lent a car. We drove to Masashi Komanyu branch to eat gyoza for lunch. Gyozas were so good. There was rice on menu, just only at this shop of all Masashis. I didn’t order it, my curry friend did. Next we went to Oomameuda Shouten to eat yakisoba. Tochigi’s special yakisoba has potatos. It was good, too. Then we went to Michi no Eki, a road station, Shimotsuke. We met our curry friend and enjoyed talking and gelato. At last we went back to home JR station Utsunomiya. We entered a gyoza shop, Utsunomiya Gyozakan. We ate so many kinds of gyoza, and I drank a glass of beer. It’s so good. When I went back to Tokyo, I ate pork vegetable soupcurry at Kamui for dinner. It was good, too.

正嗣 駒生店
栃木県宇都宮市駒生町1301-15
028-625-4546
http://www17.ocn.ne.jp/~masakoma/
11:00-19:20 (19時以降は都合により早めに閉店する場合あり)
水曜定休

大豆生田商店
栃木県栃木市薗部町2-19-32
0282-22-3796
10:00-19:00
月曜定休

宇都宮餃子館 パセオ店
栃木県宇都宮市川向町1-23JR宇都宮駅改札口前グラスBOX餃子小町内
028-600-3570
http://www.gyozakan.jp/
10:00-21:00
無休

カムイ
東京都千代田区神田須田町2丁目12-5 JR高架下
03-3258-5858
11:00-15:00, 17:00-20:00 (土日祝11:00-20:00)(LO19:30)
土曜定休

参考サイト
宇都宮市公式Webサイト
栃木市公式ホームページ
都道府県庁所在地を覚えよう! オー!(^o^)/
みんみん
宇都宮餃子会ホームページ
栃木市/じゃがいも入りやきそばの旅4 大豆生田商店(ワンコイン的食べ歩き生活。)