カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

赤ありかなしか確認してくれた。
嫌いではないから別にあってもいいし、
何も言わなければ赤のみ、
というのに反発しているわけでもない。笑
ピンクの方が、より好きだからというだけなのだ。

この話はアイドルの話?と思った人は
仏太のことをよくわかっているかもしれない。
確かに多人数で統一感があるよりも、
少数で色分けされている方が好きだと思う。笑

この一連の文章で何を言っているかわかった人は
十勝帯広のインデアンに詳しいと言ってもいいかもしれない。
そう、今回は(も?)インデアンの話だ。
ちなみに現時点で、釧路にも2つ修行場を構えている。

インデアン音更店にtake outに行った。
と言いたいのだが、今回はメンバーの一人が行くと言ってくれた。
だから、take outに行ってもらい、
仏太は職場で待っていた。
で、お願いする時に、一段落目の話が出たのだ。

カツカレー1
今回はカツカレー極辛3倍だ。
で、忘れずに上乗せ(後乗せ)と伝えることができた。
前回からシリーズ化すると宣言の「その1」だったので、
今回はその2だ。
21年6月10日の日記「上乗せシリーズその1(インデアン音更店)」参照。)

カツカレー2
やはり上乗せにすると、カツが無茶苦茶目立つ!
カツを食しているとなまら実感できる!
もの凄い充実感の修行。笑
またしても夢中でガツガツと食してしまった。
カツカレーならぬ、ガツカレーかもしれない。
(んなことはない!笑)

上乗せシリーズ、実はまだアイディアがあるので、今後も続く。笑

I ate cutlet curry for lunch. It was taken out from Indian Otofuke branch by my fellow of curry friends in our worksite. The curry was one of the topping on top series. This was the second time. First time was hamburg curry on June 10th. It was good. I was so satisfied. Thank you very much.

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-21:00
無休
参考:乙華麗様です!第5回

カレー修行(十勝)

外観
インデアンMEGAドン・キホーテ西帯広店に行った。
実は予定外だった。
この前のインデアンは、となると、一昨日なのだ。笑
21年6月10日の日記「上乗せシリーズその1(インデアン音更店)」参照。)
でも、今回突発的に決めた。
最初に行こうとした修行場が臨時で休みだったのだ。
ネットを確認したらそれは分かったのだが、
やってるだろうという楽観視と、
行ってみてやってなかったらしょうがないという
気楽な気持ちだったので、後悔はないし、
もしやってなければ、その分、他で修行すればいいと思った。
そして、MEGAドン・キホーテ店は久しぶりだった。
今年1月にtake outしているが、
21年1月11日の日記「尊敬と真似(インデアンMEGAドン・キホーテ西帯広店)」参照。)
イートインとなるとかなり前だ。
探すのが大変だった。
当時はメガドンキ店と言っていたのか、仏太が勘違いしていたのか。
11年1月1日の日記「新年早々(インデアンメガドンキ店、インデアン芽室店)」参照。)
まあ、いずれにしても10年以上、修行場修行してなかった。
MEGAドン・キホーテで買い物を結構しているんだけどなあ。笑

エビカツチーズ1
オーダーは、リスペクトのエビカツチーズカレー
あ、十勝の人は分かっているが、そうじゃない人に念の為の説明。
エビカレーにカツとチーズをトッピングしたのだ。
エビカツのカレーにチーズトッピングではない。笑
最近、御大がインデアン(別の修行場)でエビカツカレーを食していた。
インデアン@帯広/看板をみると・・・(山茶花六十郎が行く)参照。)
リスペクトしてインスパイアのオマージュという真似。笑
とはいえ、単なる真似だと面白くない。
(面白いとか面白くないの問題か?と言われるかもしれないが、
それは今話題とせずスルーすることにする。笑)
だから、突発的にチーズもトッピングした。
これはそのうちオーダーしようと思っていたのだが、
今回は突発的にインデアン修行となったので、
忘れていても不思議はなかったのだが、
そうか、と思って突発的に思い出したのだ。

エビカツチーズ2
掘り起こしてよくよく見ると
エビカツチーズがよくわかる。
はず。笑
チーズをトッピングせず、そのままエビカツでも良かったのだが、
チーズはやはりイートインじゃないと難しい。
だから、ついつい欲張りたくなった。
しかし、もう少し写真をわかりやすく綺麗に撮りたかった。
その場では自分は分かっているし、食している途中なので落ち着かなかった。
突発的に記録しておきたいと思って写真を撮った。
まあ、言い訳だ。笑
ちなみに、今回の辛さは極辛
これは突発的ではなく、考えてのものだ。
仏太のデフォルトは極辛3倍なのだが、
この後ラジオ出演がある予定だったので、
なんとなく辛さを抑えたのだった。
満足なエビカツチーズカレーだった。

Suddenly I went to Indian MEGA Don Quijote Nishi-Obihiro branch to eat lunch. First I went to another curry shop but it had an extra rest today. So I thought about my austere curry training. Suddenly I had an idea. Then I went to Indian. I ate shrimp cutlet cheese curry. It was shrimp (or cutlet) curry with topping cutlet (or shrimp) and cheese. I respect Mr. Sazanka who ate shrimp cutlet curry at another Indian. So I ordered the same one plus cheese. I respect him. It was very good and healthy, calorie zero.www After then I went to FM WING, so this time I selected hotness Gokukara. My defort is Gokukara 3 times. It was a nice austere training. Thank you.

インデアンMEGAドン・キホーテ西帯広店
帯広市西21条南4丁目1MEGAドン・キホーテ西帯広店1F
0155-41-5766
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-21:00
不定休

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

さて、上に乗るのと、乗られるのだとどっちが好き?
あ、よく意味がわからない人は考えなくていい。
わかっても答えたくない人は答えなくていい。笑
じゃあ、質問するな、って感じだけど。
横とか後ろとか答えた人は、それもあり。笑

さてさて、話は全然変わる。
何かを思いつく時は、結構突然かもしれない。
ただ、それまでの間に、積み重ねてきたものが出てくると思う。
だから、「無駄と思われること」も本当は無駄じゃないんだと思う。
一節には、人生に無駄なことは一つもない、というのがある。
考え方なのだと思うが、本来無駄と思われていることは
実際には無駄ではないという意味で、賛成だ。

はせいぜい30%ほどしか働いてないと言われる。
(北斗の拳を参照。)笑
じゃあ、残り70%はどうなんだろう?
ただ解明されてないだけかもしれないし、
それこそ無駄にあるのかもしれない。
が、無駄なら存在しなくていいだろうから、
残りの70%はない状態だったはず。
ってことはきっとそれは無駄ではなく、意味があるだろう。
そのうち(でも、仏太達が生きている間ではないだろう)
今わからないことが解明されていくのだろう。

遺伝子も解読が進んでいるそうだが、
各部分でどういう役割があるのかが徐々に分かってきているらしい。
これはそれぞれの人の能力を見極められるようになる可能性があるそうだ。
また、病気の治療で実際に遺伝子治療というのが始まっている。
その研究過程で、一見無駄な=意味がない部分が、
実はそれがないと大変ということがあるらしく、
結局無駄というのがないらしい。

だから、人生に無駄なことは一つもないというのは
実はどんなことにも真実なのかもしれないと大袈裟に思ってしまう自分がいる。

が、当然、わからないこともある。
後からわかることもあるし、
後になってもわからないこともある。笑
だから、無駄と思ってしまうのだろうけど。
ただ、それを活かすも殺すも自分次第だろうなとは
最近やっとわかってきたような気になっている。
(実際は、ああ、無駄だ、と思っていることがあるので、
まだまだ、本当に分かったわけではないのだと思う。)

JOJOの中で、無駄無駄無駄無駄無駄と最初に言ったのはDIOだったか?
突きのラッシュのときに発声される言葉だった。
お前のやっていることは間違っているのだから、悔改めよ、
というような意味合いも含まれていたのかは定かではない。
というか、当初は悪役のセリフだったので、
やはりものの道理を分かってなかったと解釈するのがいいだろう。
(この場合と、今回話題にしている無駄の意味が全然違う気がする。笑)

外観
インデアン音更店へ行った。
take out15人分だ。
容器は前回のものを洗って持ってきた。
あ、洗ったのは食し終わったそれぞれね。
で、当然、足りない分は新たに追加してもらった。
(一部使えなくなった分もあり、その分も)
前回は多くの人がハンバーグカレーを頼んでいたので、
驚くべき一覧表となっていたが、
今回はバラエティに富んでいた。
前回13カレーという新記録がおまけについた。
今回は更に更新して15カレーとなっていた。

ハンバーグカレー1
ハンバーグカレー極辛3倍にした。
いつも思っていたが、特に前回、
ルーとライスの間にハンバーグなどがあると、
パッと見た目にはわかりにくいということ。
普通にカレーを食すだけなら、それは関係ない。
が、ビジュアルと気にしだすと工夫したくなる。
実際前回はハンバーグが見えるようにして写真を撮ってみたが。
21年5月27日の日記「ハンバーグ(インデアン音更店)」参照。)
が、それでもわかりにくいのはわかりにくい。
ちょっと無駄だったかもしれないという気持ちも働いた。

ハンバーグカレー2
それで今回ハンバーグカレーをオーダーするのに、
上乗せ(後乗せ)という形でお願いした。
こういう風にできるのは知っていたし、以前もやったことがある。
が、強く意識してやったのは今回が初めて。
この上乗せはできるトッピングとできないトッピングがある。
が、これから(少なくとも)数回は、
忘れなければこの上乗せをやってみようと思う。
ってなことをやっていると、こういう考えに至ったのは、
やはり前回の件があったからだと思う。
21年5月27日の日記「ハンバーグ(インデアン音更店)」参照。)
ということは、やはり無駄ではなかったのだ。
前回がなければ今回はないのだ。

さて、明日6月11日はももクロのピンク担当、あーりんの誕生日。
25才になる。
ってことは25年前に生まれたということ。笑
ってことでのハンバーグカレーだった。
明日、当日に食せよ、と言われるが、
そこは大人の事情ってことで。笑
おめでとう、あーりん!!!!

I ate hamburg curry taken out from Indian Otofuke branch for lunch. It was good, of course. This time I ordered there was hamburg on the roux. Ordinarily on the top there was roux, next hamburg, and at the bottom rice. This time from the top hamburg, roux and rice. We could see hamburg clearly. Thank you very much.

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-21:00
無休
参考:乙華麗様です!第5回

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

あれ?確か、昨日インデアン休みだったような。
え?マジ?本気と書いてマジ?
◯◯が行った時、全店臨時休業ってなっていたって。
それ、調べてから行った方がいいね。
カチャカチャ(キーボードを叩く音)・・・・
あ、昨日と一昨日ですね、研修で全店休業って。
へえ、今までもそういうことってあったのかな。
でも、昨日までだね。知ってたもんね。

え?さっき、マジとか言ってませんでしたっけ?
当然、今日は大丈夫って計算ずくだから。
苦笑。

外観1
ってなわけで、ランチをtake outしに
インデアン音更店へ。

外観2
え?
あれ?
臨時休業?
うわ、初めてだ!
ってか、今日は再開ってネットに出ていたよなあ。
でも、やってないものはやってない。
しょうがない。
考えろ、自分!
ネットでは5月13日から通常と書かれていたのだから、
音更店がやってなくても、他のところはやっているだろう。
ランチを待つみんなのために、なんとしてもゲットせねば!
みんなをランチ難民にさせるわけにはいかない。
自分はいいとしても、みんながどうしてもインデアンを食したいという
強い希望、強烈な願望があるのだから、それに応えなければならない。
自分のためではなく、みんなのために、義務感が芽生えた。
ああ、人のためにあるって、素晴らしい!

外観
ってなわけで、インデアン東5条店へ向かった。
駅前店、札内店、西18条店など色々候補が出てきたが、
直感的に東5条店を選んだ。
駐車場激混み
ヤバい!
ギリギリ1台分空いていた。
ってか、なんまら停めづらいんだけど。
まあ、駐車場がいっぱいだと当然中も混んでいるよね。
もうここまで来たら乗りかかった船、待つのは覚悟。

注文を取ってくれたスタッフさんが
漫才コンビの宮下草薙の草薙航基に似ている
一生懸命注文を伝票に書いてくれている。

いつも慣れている音更店が、如何に楽にやってくれているかがよく分かる。
こちらも慣れているので、紙に書いて一覧にして持っていく。
行くといつも注文はサラッと終わらせてくれる。
本当にありがたみがよくわかり、改めて感謝だ。

今回もその紙を見せて、これでわかりますか?と聞いてみた。
すると、そのまま伝票に書き始めてくれた。
あー、もう、こんなに沢山で複雑だと、
時間がかかって、また俺トロくさいって怒られちゃうよ

と草薙の声が聞こえたような気がした。
「11人前でよろしかったでしょうか?」
あ、バッチリだったんだ。
そうです、と笑顔で答えたが、確認したら草薙さんは
店長にオーダーを口頭で伝え始めていた。
こんな面倒なオーダーなんだけど、店長分かってくれるかな?
俺のこの言い方、伝票の書き方だと分かってもらえないんじゃないかな

って、草薙の声がした気がした。

あ、店長さん、知っている人だ。
といっても一方的に。
以前、音更店にいた人だ。
そうか、今ここで店長さんなんだ。
草薙くんから多量の注文を受けて、難なく作り始めていく店長さん。

普段、音更店では慣れてしまい、オーダーの紙を渡したら、
買い物に出てしまうことが多い。
だから、こうやって留まってオペレーションを見るのは珍しい。
が、テキパキと動くスタッフさんを見ていると面白い。

待つための椅子があるのだが、そこに座る前に、
ちょっとカウンター近くにいた。
注文の確認をされると思っていたからだ。

その時、近くに面白い人を見つけた。
笑えるという意味の面白いではなく、興味深いってことだ。
スマホをいじりながら食しているのは大反対だったが、
1人で食しているスーツ姿の30代くらいの男性。
あのイートインのステンレスの皿が2つ、その人の前に置かれていた。
2杯食しているのではないのだ。
一つの皿にはルーだけ
もう一つにはカツとハンバーグ
どちらにもライスがない。
そして、その人の右手には割り箸
左手ではテーブルに置いたスマホをいじっている。
箸でハンバーグやカツを掴んで、
それをカレールーにつけながら箸で食している。
スプーンはあの紙に包まれてテーブルに置かれたままだ。
おお、こういう食し方があったか。
カレーと言えば、ライスなし(もしくはパン類)ってのは考えにくいので、
こういうことは思いつかなかった。
今日は東5条店に来たのはこれだけでも価値あることだった。(おいおい。笑)

座って待っていたら、思っていたよりずっと早くに出来上がった。
ボーッとしていたら、横に段ボールがいつの間にか用意されていた。
それに気づかないくらいボーッとしていた。
草薙くんではない別のスタッフさんが出来上がったカレーを
次々と段ボールに入れてくれた。
ありがたい。
実はそのうち段ボールを用意して持っていったら
take outして持ち帰る時楽だろうなと思っていたのだ。
ここでそれが実現するとは!

ってなわけで、いつもと違うパターンではあるが、
インデアンのカレーをtake outしたということには変わりなく、
無事に職場に持ち帰ることができた。
ミッションコンプリート
が、しかし、修行はまだ半ば。笑

シーフードカレー1
今回はシーフードカレーと決めていた。
決めていたのだが、理由を忘れた。
そう、理由があってのことだったのだが。
まあ、カレーは何でも美味しいからいいんだけど。

シーフードカレー2
いつもと変わらず極辛3倍で。
シーフード(貝など)がわかる。
何度か書いているが、シーフードカレーというと、
エビだけしか入ってないカレーもあるが、
インデアンのはエビだけではないのだ。

シーフードカレー3
インデアンのシーフードカレーには、
ピーマンナスも入っている。
たまたま、食している途中に、ポロンと出てきた。
ああ、幸せのひと時。
家に帰るまでが遠足ではないが、
take outした時、器を洗うまでが修行だ。
インデアンは鍋を持っていくと、take outのルーを
その鍋に入れてくれるという事実がある。
このtake outの容器も持っていくと、
それに入れてくれて、容器代が浮く。
エコでもある。
最初から最後まで有意義な、計算通りの修行だった。(おいおい。笑)
真面目にこういうエピソードは面白く興味深く有意義だ。

Before going out my fellow reserched about Indian. They were rest on yesterday and the day befor yesterday. So today it said they would open. I went to Indian Otofuke branch to take out curries. I got shocked so much in front of there. Because it was an extra rest. So I thought deeply like under the sea. I went to Indian Higasi 5jo branch. I ordered and waited eleven curries. A stuff was similar to a comedian Kusanagi of MiyashitaKusanagi. I have seen a chief who had worked at Otofuke branch ever. He made eleven curries more quickly than I had thought. I took them out to our worksite. We enjoyed curries for lunch. I ate seafood curry this time. It was so good. This was a very useful experience. Thank you very much.

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-21:00
無休
参考:乙華麗様です!第5回

インデアン東5条店
帯広市東5条南12丁目
0155-25-9197
http://www.fujimori-kk.co.jp/
11:00-21:00
無休

参考サイト
宮下草薙(太田プロ)

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

外観
インデアン音更店へ行った。
まあ、このブログを御覧の方はおわかりと思うが、
ランチをtake outしに行ったのだ。
久しくeat inしてないが、またそのうち行きたいものだ。
春だからか無茶苦茶混んでいた。
こちらのオーダーも今までで一番多い数で、
更に時間をかけてしまう状況にしてしまい申し訳なかった。
しかし、飲食店が大変だという昨今、できる限りの協力をする。

野菜カレー1
そこに行って食すことができないなら、
できる協力は、直接的にはtake outだろう。
この時代ならではの考え方だが、take outはかなり以前からやっている。笑
仏太は今回野菜カレー極辛3倍にした。

野菜カレー2
こんもりと盛り上がって見えるのは
じゃがいもだったりにんじんだったり。
そして、ルーが優しい。
野菜ルーやさいるーやさしいるーの略ではない。笑
野菜と優しいだと当然漢字が違うし、
略しているとしても「し」が抜けたくらいで
もう言葉遊びにもなりゃしない。
呆れた。笑
インデアンにある3つのルーの中で最もマイルドだろうと思われる、
そんな野菜ルーをデフォルトで楽しめるのは野菜カレーだけだ。
でも、それに色々トッピングすることができるので、
インデアンの幅広さがうかがえる。
極辛3倍は、徐々にじわりじわりと辛さがやってきた。
食し終わる頃には口内と脳内がハピネスだった。

I went to Indian Otofuke branch on my lunch time rest. I bought 11 curries this time. This was the most curries of past orders. I took them out from there to our worksite. We ate them for lunch. I ate vegetable curry with hotness Gokukara 3 times. Vegetable curry’s roux is vegetble roux which is mild, not so hot. But Gokukara is the max hotness on menu. I ordered Gokukara 3 times. It was rather hot.www But my superior ate with hotness Gokukara 5 times. He is so great. The curry I ate was so good. Thank you.

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-21:00
無休
参考:乙華麗様です!第5回