カレーgo一緒,カレーインスタント

言葉を知らない頃、最初フラゲと言われ、
フラダンスのゲームが今なんで関係するんだ!?
と思ったことがある。
が、文脈、会話的に、違いそうと思って、口に出さなかった。
出さなくてよかった。

言葉の意味を知ってから、
AKBがフライイングゲットって歌っているのを聴いて、
ああ、こういう歌も作っちゃうんだ、と思った。

6月3日は、6月4日の前の日だ。
6月4日は日本全国的に、もしかしたら、全世界的に、
とてもなまら重要な日だ。

6月4日はしおりん、ももいろクローバーZの黄色担当、玉井詩織さんの
お誕生日で、今年2024年で29歳になる。
すなわち1995年(平成7年)生まれってことだ。

で、明日は、かつ、しおりんのソロアルバム発売日だ。
ってことは状況により、本日フラゲできる可能性があるということ。
最近、仏太が使っているネットショッピングは遅れることが時々ある。
おそらく勝手な想像で、トラックドライバー2024年問題と
関係があるのだろうと思っている。
まあ、そこまで急ぐものでもないのだが、
フラゲできたら嬉しいなというところだ。

ネットを調べると、どうやら届いていそう。
メールをチェックしたら、どうやら届いていそう。
うおおおおお!
フラゲできた!
なんだか本当にちょっとした違い(今回は1日)なんだけど、
それでもとても嬉しいものだ。
とはいえ、冷静に、冷静に。笑

スープカレー1
本日のウキウキな夕食だ。
ってか、夕食、食事はいつもウキウキしている。
楽しみの一つだ。
それが更にウキウキした気分。
ウキウキウキウキって感じかな。<完全に浮かれポンチ 笑
ご飯人参チーズサラダ玉子焼き切り干し大根玉ねぎサラダ
そして、スープカレーだ。
さて、どれがどれだかわかったかな?笑
まあ、仏太の癖として、一つのものから時計回り、というのがある。
さて、ご飯には蕪とほうれん草胡麻和えが添えられて、ピクルス代わりだ。

スープカレー2
スープカレーには納豆ネギがたっぷりトッピング。
具である茹玉子が見えているが、他の野菜類は全然見えない。笑
それもまた宝探し的で良いものだ。
野菜の種類たっぷりにチキンも入っていた。
いつものスープカレーだ。
そう、これはトドックでゲットしたもの。
トドックのスープカレーはいつもあるわけではない。
ある時とない時がある。
見つけた時、売り切れてない時、
タイミング、チャンスを見てオーダー!
コスパの良さに乾杯!
あ、飲んでなかった。笑
あ、いや、カレーは飲み物!笑
あざっす!あざっす!あざっす!

I got the new CD of Shiorin aka Shiori Tamai of Momoiro Clover Z on a net shopping. I was so glad to get
it. It would be sold on tomorrow. Yes I got it with flying. Then I was back home and ate dinner. One of them was soupcurry of Todok, a delicery system of COOP Sapporo. I was lucky, too. My wife got it and cooked it. Thank you very much.

参考サイト
コープの宅配システム「トドック」

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

シーフードカレー1
職員食堂でランチ。
シーフードカレーのお供は大根サラダとバナナ。
いい組み合わせだ。

シーフードカレー2
シーフードカレーデスソースをかけてみた。
比較的甘口なので、辛いのが好きな仏太としては
デスソースをたらーーーーっといくのがいい。笑
たらーっ、じゃなくて、たらーーーーっ、って感じ。

シーフードカレー3
イカが見えた。
いかすよね。笑

シーフードカレー4
エビ貝ヒモも見えている。
今回は色々なものが見えている。

シーフードカレー5
もわかりやすい。
ってか、今回は目が冴えているのかも。
いつもならルーに隠れてよくわからないことが多い。
今回も仏太が何か手を加えたわけではない。
よそってそのままを写真に撮っている。
写真もあまり(というかほぼ)加工しない。
まあ、かっこよく言えば自然体、
悪く言えば面倒くさがり。笑

シーフードカレー6
ネギをトッピングして、更に美味しくいただく。
今回のシーフードカレーも素敵だった。
あざっす!あざっす!あざっす!

さて、歯医者さんだ。
しっかりと歯を磨かないと。笑

歯医者さんでは、遂に改造手術が終わった。
仮面ライダーになった気分だ。
たかだか歯を治すだけで何を言っているんだと言われたら、
はい、そうですね、としょぼくれるしかない。笑
が、数ヶ月かかった長旅もここで一区切りだ。

スパイスカレー1
夕食を豪華に頂く。
何せ改造手術が終わったので。笑
スパイスカレーナン
アスパラは旬で茹でたものを、
切り干し大根れんこんサラダわらび酢の物
行者にんにく醤油漬けはピクルス代わり。

スパイスカレー2
スパイスカレーはベースは昨日と同じ。
24年5月14日の日記「生乳を使ってみる」参照。)
が、スペシャルだ。
改造手術が終わったからね。笑
やはり一区切りつくと気分が違う。

スパイスカレー3
目玉のような茹で玉子は昨日と似ている。
24年5月14日の日記「生乳を使ってみる」参照。)
が、気分的に何か違う。笑
やはり改造手術が終わったからだな。

スパイスカレー4
チーズトッピングもスペシャルだ。
スパイスカレーが益々美味しくなる。

スパイスカレー5
今回仏太にとって最もスペシャルだったのは
海苔がトッピングされていたこと。
実は海苔ってスパイスカレーに限らず、
どのカレーにも合うと思う。
ライスにトッピングでも構わない。
改造手術終了祝は盛大に行われた。
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate seafood curry at our worksite restaurant for lunch. I had taken tooth operation at dental clinic in the afternoon. It was finished today. I was so lucky. Thank you very much. For dinner I ate spice curry made by a good cooker. Its base was the same as yesterday but it was so special for me. Because finished the operation.www It was so good. Thanks a lot.

カレーgo一緒,カレー手作

以前、牛乳は結構飲んでいたが、
最近はそれほどでもない。
ってか豆乳の比率の方が多くなり、
牛乳を飲む機会は減った。
以前は牛乳は毎日のように飲んでいた。
現在は逆に豆乳をほぼ毎日飲むが
牛乳はたまにとなった。
どちらも好きだが、生活習慣なのだろう。

また、生乳なるものを知ったのは
おそらく小学生の時。
その時は何たるかをよくわかってなかった。
あ、今もよくわかってはいない。
ただ、牛さんから絞って、調整してないから
そのまま飲むと、確実にお腹をこわすという知識がある。
飲むなら、煮沸した方がいい。
とはいえ、口にする機会は殆どない。

スパイスカレー1
本日の夕食だ。
スパイスカレーご飯には行者にんにく醤油漬けがお供、
そして、ウドの天ぷら切り干し大根れんこんサラダだ。
行者にんにく醤油漬けとウドの天ぷらは母からの差し入れ。
ありがたく感謝して頂く。
どれもスパイスカレーと会う。笑

スパイスカレー2
スパイスカレー玉子が似合う。
ってか、カレーはだいたい何でも似合うんだけど。笑

スパイスカレー3
単に今回は茹玉子が目立って
なんとなく目玉に見えてしまう。
まあ、見え方は人それぞれの感じ方もあるので。
と言い訳しておく。笑

スパイスカレー4
勿論、このスパイスカレー、他の具材も豊富。
チキン野菜がたっぷりだ。
そして、気づかないが、いつもと大きく違うことがあった。
仏太家のカレーには豆乳が入ることがある。
今回は牛乳が入った。
牛乳は嫌いではないのだが、
どちらかというと豆乳率が高い。
カレーに限らずだ。
今回は牛乳だ。
とはいえ、正確に言うと生乳だ。
両親が知り合いからもらったものを少々分けてもらった。
それをカレーに使ってみた。
あ、ってことはスパイスカレーと言うよりスープカレーが正しいのか?
まあ、大雑把に言うと、スープカレーってスパイスカレーの一種とも言える。
とはいえ、歴史的には・・・・
などと薀蓄をたれる必要はない。
結局、美味しいカレーということには変わらないのだから。
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate spice curry made by a good cooker. It was used of raw milk given by my wife’s parents. They had relation to farmers. So they got it and gave it us. The spice curry was so good. Many vegetebles and chicken were in it. Thanks a lot.

カレーgo一緒,カレーインスタント,カレー修行(パン),カレー修行(十勝)

外観
昨日、足寄に行った。
24年5月6日の日記「足寄(ひさご)」参照。)
そのとき、たかはしにも行った。
食パンは既に無かった。
人がまばらで、菓子パンはすぐに購入できた。
その後、カフェに行った時、
たかはしが見えたのだが、行列ができていた。
どうやら豆食パンの出来上がり時間のようだった。
凄いなあ。
友達がその豆食パンを買ってきてくれたことを思い出して、
改めて感謝感激雨ARASHI、ARASHI, for dream♪
って感じだ。笑

カレーパン1
朝食にたかはしで買ったパンをいただく。
もうおわかりだと思う。
食パンじゃないってこともおわかりだと思う。
豆食パンでもないね。
もういい?笑

カレーパン2
そう、カレー屋さんのカレーパンを今回ゲットしていた。
ポップは他のカレーパンもあるようだったが、
今回たかはしで買った時に置いていたのは1種類だった。

カレーパン3
中のカレーは具が細かくみっちりとしていた。
パン自体もしっかりと油で揚げられていて、
全体に甘い印象でとても食しやすい。
ああ、これ美味しいね。
素敵な朝食、素敵な修行となった。
あざっす!あざっす!あざっす!

スープカレー1
夕食は今回もガッツリいただく。
スープカレー、筍ごはん、かぼちゃサラダ切り干し大根サラダ行者にんにく醤油漬け煮豆
直前にちょっとしたことがあり、
がーーーーーっと、雄叫びをあげるくらいだった。
実際にやっちゃうと近所迷惑なのでしない。
人の振り見て我が振り直せで他人に迷惑をかけない。
これ大切。

かぼちゃサラダ
かぼちゃサラダはカレー味
見た目だけだとわからないが、
口に入れた瞬間にスパイシーな感覚が口の中に拡がる。

スープカレー2
スープカレーは器で予想がつくと思うが、
トドックで購入したもの。
23年9月12日の日記「トドックスープカレー再び」参照。)
これはいつもあるわけではないので、
見つけられたらラッキー。

スープカレー3
豆乳投入!
慣れてくると徐々にアレンジ。
だいたいどんなことでも受け入れてくれる、
スープカレーだが、今回もOK牧場だった。

スープカレー4
納豆トッピングで更にいい感じ。
豆乳と合わせて、マメマメしくなった。
元々野菜類がたっぷり入っているから嬉しい。
野菜がたっぷりなので、目立たないがチキンも入っている。
夕食も素敵な修行となった。
あざっす!あざっす!あざっす!

For breakfast I ate a curry donut with some foods. I bought it at Takahashi in Ashoro with my wife. It was not a crowded time. So We bought breads easily. I remember one of my friends had given me a bean bread of Takahashi. It and a plain bread are so popular so we are hard to buy them. It is a famous story. So I have remembered it. Thanks a lot for my friend again. The curry donut was so good, too. I was satsfied with the breakfast my wife prepared. Thanks a lot. For dinner I ate soupcurry with my wife. The dinner was soupcurry and so on. My wife had ordered them and got then they were dinner this evening. It was Todok’s soupcurry. It was good, I know. Thank you very much. I almost forgot a very bad thing.www

たかはし
足寄町北2条1丁目25
0156-25-2272
10:30-19:00
日曜定休

参考サイト
コープの宅配システム「トドック」

カレーgo一緒,カレー手作

いつものパターンってのはある。
将棋の投了の仕方。
野球のピッチャーの継投。
サッカーのビルドアップ。
などなど、数え上げるときりがない。

そのパターンが、マンネリで退屈と感じるなら、
工夫が必要かもしれない。
しかし、同じ、もしくは似ているように、
繰り返すって物凄く大変なことだと思う。

飲食・料理もやはり同様だと思う。
仏太は美味しいものが何食も続くのは苦ではない。
むしろ美味しいなら繰り返し食べたい。
それがカレーなら尚更だ。

また、行きつけの店で「いつもの!」って
オーダーするのに憧れていた。
が、色々食べたい欲張りなので、
決まったものを頼むというのがあまりなかった。笑

グリーンカレースープ1
ってなわけで、ここ数日頂いているグリーンカレーが朝食に。
24年4月30日の日記「みどりの日に向けてグリーンカレー」
24年5月1日の日記「たけのこ」参照。)
まあ、朝食ということは、だいたいパターン的にスープだ。
すなわちグリーンカレースープ
そして、朝食プレートとヨーグルトもしっかりと。
食パンチーズ野菜果物がプレートに乗っている。

グリーンカレースープ2
グリーンカレー最後まで美味しく頂いた。
元々グリーンカレーはスープカレーと形状が似ている。
だから、スープ代わりになることは自明。
すなわちグリーンカレースープ
美味しいカレーがスープって幸せ。
ってか、カレーは飲み物だから、
どんなカレーでもスープなんだけど。笑
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate green curry soup for breakfast today. It was made by a good cooker. It was made from green curries we ate yesterday and the day before yesterday. They were nice green curries and it was a nice green curry soup. It was the last green curry this time. Thank you very much.