カレー手作

豆乳カレートマトスープ1
月曜日の朝、いつものルーチンワークをこなして、
徐々に体が動いて、目が覚めた頃に朝食だ。

豆乳カレートマトスープ2
スープは鹹豆漿(シェントウジャン)のことが多いが、
今回は豆乳カレートマトスープだ。
やたらと名前が長いのは、勝手に命名しているから。笑

豆乳カレートマトスープ3
豆乳カレートマトスープは、昨日の夜の残り。
昨夜はトマトスープ鍋をした。
そういう鍋の素を使って鍋で温まったのだ。
鍋の後半、豆乳やスパイスなどを投入して、
豆乳カレートマト鍋に味変したのだった。
その残りを今朝のスープで頂く。
仏太の中ではカレーが絶対的存在なので、
それが主役と考えると、豆乳トマトカレースープとか
トマト豆乳カレースープとかになるのだが、
そこはあえて譲ることにした。<上から?笑
元々使っている大元が、トマト鍋の素だからだ。
やはり敬意を評さなければならない。

さて、最近徐々に日が伸びてきていて、
朝食時間帯はだいぶ外が明るくなってきた。
微妙に明かりに迷うことがある。
今回、最初に食卓にセッティングした時は
電気を点けていた
豆乳カレートマトスープ3
そして、食す直前に電気を消してみた
豆乳カレートマトスープ2
正直どちらでも見えるので大丈夫なのだが、
写真に写すとその違いが顕著。
まあ、電気代も相当高騰しているし、
使わなくて良いのだったら、それはそれ。
ただし、目に悪いなど健康によろしくないのであれば無理せず。
こんな時代、色々なところで生活スタイル
上手く変えていかなければならない。
こういうことも楽しんでできたらいいな。

それにしても・・・・世界のお偉いさん
下々の庶民のことをもっとしっかりと考えてほしい。
また、独占的企業ももっと努力をしてもらいたい。

I ate some foods and the soup for breakfast. It was prepared by my wife. Thanks to her so much. The soup was made from yesterday’s nabe soup of dinner. It was tomato nabe. Then she added soy bean milk and spice. So the soup was changed to soy milk curry tomato soup. It was so good. Thanks again.

カレーgo一緒,カレー修行(十勝),カレー手作

朝早く起きた。
いつもより1時間ほど。
真っ暗だ。
電気をつけなければよくわからない。
電気代がどんどん上がっていることを考えると、
無闇矢鱈と電気を点けるのははばかられる。
しかし、必要な時は使わなければ。

防寒体制をしっかりと。
とはいえ、仏太は比較的軽装な方だろう。
ジャージに上はウインドブレーカー。
帽子、スキー用手袋、特長の長靴。

家の鍵と携帯も持つ。
玄関のドアを・・・・
あれ?無茶苦茶重い・・・・
うわ!ドアの前に雪が沢山。
やばかった。
開かなかったら、応援を要請するところだったのではないか。

まずドアの前から雪かき開始。
物置、駐車スペースなど、すべき所はある。
雪は降ってなかったが、風が強い。
ああ、吹き溜まりのようになっているところが複数ある。

汗をかくまでは動かなかったが、
それでも全部で1時間ほどかかった。
かいてないようで、実は程々汗をかいたのだろう。
喉が乾いていた。

豆乳スープカレー1
そんなひと仕事終えた後の朝食はいつも以上に格別だ。
朝食プレートとスープとヨーグルトという組み合わせ。
朝食プレートは野菜たっぷりで嬉しい。
スープはカレーだと気づいて更にテンション爆上がり!

豆乳スープカレー2
一昨日のカレーに豆乳を程よく混ぜたスープカレーだ。
23年1月31日の日記「値上げ」参照。)
スパイストマト豆乳スープカレー!
って、よくわからん!笑
一昨日のスパイストマトカレーに豆乳を入れたらスープカレーになったよ、
略してスパイストマト豆乳スープカレー!
え?もういい?
これね、かなりイケた。
某お笑い芸人だったら「美味い!」を連発だろう。笑
(お笑い芸人じゃなくても!)

徐々に体はクールダウンしていった。

出勤時・・・・
また、吹き溜まっていた・・・・笑

遅刻ギリギリでなんとか間に合った職場で待ち受けていたのは、
細々とした仕事の連続。
うん、充実している。
朝の筋トレの疲れで寝る、という暇はない。笑
当たり前ヤーン!

よし、午前中の仕事が終わった!
ランチだ!
今日の職員食堂スープカレーって知っている!
自分へのご褒美!

あ、激混み。
ソーシャルディスタンスが掲げられた席は満席だった。
出直しだ。
なにせ、既に食事を取るのに並んでいる人もいたのだから。

スープカレー1
ちょっと待ってから再度出直すと、今度は空いていた。
セルフサービスなので、順番に取っていく。
チキンオクラヤングコーンなす
写真も撮っていく。笑
この後、これにスープを入れた。

スープカレー2
一人分を揃えるとこんな感じ。
いつもありがたいのは、ターメリックライス
また、サラダデザートもある。
マイルール通りサラダから頂く。

スープカレー3
スープカレーは具がスープにひたっている。
そう言えば、昨日、友達と話した時、
万が一家が水没したら怖いよな、って話をしたばかり。
スープカレーは具がスープの中に隠れてもいい。
具が見えていると映えるが、スープ沢山もお得感がある。
何よりも美味しいが一番。
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate soupcurry soup made by my wife for breakfast after moving snow. It was so good. It was made from tomato soupcurry eaten the day before yesterday. Thank you very much. For lunch I ate soupcurry at our worksite restaurant. It was chicken vegetable soupcurry. It was good, too. Thank you so much. I did my job with a good motivation because of the curries. Thanks again.

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

だらりんと似たようなパターンで休日を過ごす。
こういう予定がたいして決まってなくて、
ゆるりと過ごす、しかも数日、というのに憧れていた。
今回機会があってすることができる。
まあ、この世の中なので、必然的な部分もあるのだが。
食事、温泉、読書、PC、寝る、だいたいこのどれかだ。笑

外観1
で、ランチは外に出る。
予約をしておいたナシラ舎
天気が良くてよかった。
タゴがいて撫で撫で。
あ、タゴはナシラ舎で飼っている犬の名前。
とても可愛い。
幸い先に来ていた修行者が1組で、
すぐに座ることができた。
ラッキーだ。
一応、待つことも考えていた。
すると後から続々と修行者がやってきて
改めてタイミングが良かったと思った。

外観2
窓から眺める景色も落ち着く。
冬は見通しが良いが、
この時期デントコーンで向こう側は見えない。
でも、その緑と青空が良い感じに目に入ってきた。
こういう景色を見るとボーッとしてしまう。
窓にはてんとう虫がいつの間にか2匹になっていた。
さっきメニューを見た時に気づいていたのだ。
予約をしておいたのでメニューは見る必要ないかもしれないが、
飲み物を頼むのに見ていたのだった。

中
ナシラ舎のロゴ的なヤギの絵が描かれた電気(電球)の傘。
今まで気づいてなくて、初めて見た。
色々と見回すと楽しめることもある。
リカちゃん人形?がサリーを来ていたり、
本棚には興味深いものが沢山あったり。
電話が鳴っている。
予約なのか、本日の空き状況確認なのか。
ナシラ舎は人気があるので、予約がお勧めではある。
突撃トライでダメなら諦めるということができる人は
全然予約を取る必要はない。
ラッキーならすぐに入れるし、
アンラッキーなら、待つ場合もあれば、
カレー売り切れってこともある。
予約は席や時間ではなく、メニューを伝えるのだ。
前日まではfacebookで対応してくれるが、当日は電話。
メニュー予約で、その分を取り置きしてくれるが、
行った時に混んでいたら待たなくてはならない。
でも、このシステムは確実に美味しいカレーを食すことができるからありがたい。

モロッコいんげん
最初にちょっとしたものを出してくれる。
今回は自家菜園で作られたモロッコいんげんのサブジ
生き生きとして美味しそう。
ありがたい。

ラムカレー1
そして、予約してあったラムカレー揚げ玉子トッピング。

ラムカレー2
このラムカレー、スリランカの家庭料理のレシピなんだそうだ。

ラムカレー3
揚げ玉子はトッピングしたのだが、他の人達のオーダーが耳に入ると、
結構な頻度で揚げ玉子トッピングが聞こえてくる。
人気高いんだなあ。
実際に美味しいから欲しくなっちゃよなあ。
あ、これ上士幌スタイルじゃない。笑
21年9月18日の日記「雨の上士幌(中村屋、三股山荘)」参照。)

スパイス豆乳チャイ
スパイス豆乳チャイを体内に投入しちゃいます。
美味しくのんびりとした時間を過ごさせてもらった。

中村屋に戻り、まただらりんと過ごす。
中村屋の中には漫画が至るところにあるので、
それを読んだりもした。
意外と時間は簡単に過ぎる。
ってことは楽しんでるってことだな。

夕食は豪華で、今回の休息の、目的の一つでもある。
いつも素敵なコースを用意してくれている。

夕食1
ちょっと一皿(ワラビとコゴミの一本漬、大根のハスカップ漬、アキタブキと昆布の甘辛、クリームチーズとハニービーンズ(ハヤヒカリ大豆と黒千石大豆)、ワカサギの佃煮)

夕食2
ニジマスのマリネ

夕食3
切り干し大根と黒豆の出汁浸し

夕食4
ワラビと長芋のキムチ和え

夕食5
上士幌ポークの陶板
私が当番やります!

夕食6
焼けてきた

夕食7
焦がし小麦のスープ

夕食8
白蕪の風呂吹き ゆず胡椒味噌

夕食9
天ぷら(もみじ、タンポポ、ヤマブドウ、メマツヨイグサ、オオバコ、アカツメクサ)

夕食10
蝦夷鹿のロースト

夕食11
中村屋福神漬、ごはん ほしのゆめとおぼろづき、生のみその味噌汁

夕食12
ご飯に焦がし小麦のスープをかけた。

夕食13
八列とうきびのムース ハスカップとバルサミコのソース、
くろごめ茶と一緒にいただいているのだが、
そのお茶の写真を撮るのを忘れたようだ。
こういうポカが時々(いや、しょっちゅう?)ある。笑

さて、今回はとりあえず、羅列してみた。
即ち写真と説明書き。
そして、夕食を出してくるってことは、
そう、当たり!
この中にカレー物があるってことだ。
まあ、流し見してなければ、なんとなく予想はつくと思うのだけど。
さて、真相や如何に?笑

夕食7
実は、焦がし小麦のスープ、これがカレー味。
というのも、以前にもこれを食して(飲んで)いて、
これが出ないかなあ、ととても期待していたのだ。

夕食12
予想する大ヒントは、ご飯に焦がし小麦のスープをかけたってこと。
ごはんにかけるものは、やはりカレーだろうってことで。笑

休日満喫。
感謝。

I went to Hashirahsha in Kamishihoro with my wife. I ate lamb curry with topping fried egg. It was so good. My wife ate vegetable red curry. It was good, too. Thank you very much.
In Nakamuraya I read a book, comics, took a bath, a hot spring, used PC and so on.
For dinner they served us a special foods. Thank you. One of them was a curry taste. It was good. We had eaten it the last time in Nakamuraya.
It was a very useful rest. Thank you very much.

ナシラ舎
上士幌町字居辺東8線259
01564-2-4589
https://www.facebook.com/%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A9%E8%88%8E-468090870356399/
11:00-15:00頃(売り切れ終了)
月曜〜金曜定休+不定休

中村屋
上士幌町字ぬかびら源泉郷南区
01564-4-2311
http://nukabira-nakamuraya.com/

カレーgo一緒,カレー手作

本日は北方領土の日だ。
国全体の問題だが、特に北海道にいると、強く思う日だ。

そんな日はやはりカレーだ。
まあ、そうじゃなくてもカレーなのだが。笑

カレースープ1
朝食はパンが多い。
サラダピクルスフルーツもほぼある。
スープもほぼある。
今回はカレースープ

カレースープ2
昨日、一昨日と連日いただいた美味しい根菜カレーだ。
20年2月5日の日記「「す」で始まるカレー」
20年2月6日の日記「こんな日は昨日よりたっぷりの根菜カレー」参照。)
本日ラストでも大満足。
あざっす!あざっす!あざっす!

カレー手作

カレースープ1
このブログで朝食が題材になることは少ない。
何故なら、カレーが朝食で出ることが少ないからだ。
それは普段の食事を考えればわかることだろう。
おそらくカレーを食す比率は、
朝<<昼<夕だろう。
人によっては、昼と夕が逆かもしれない。

カレースープ2
一時朝カレーがブームになったが、
そのブームは長続きしないと思っていた。
やっぱりという結果だ。
ただし、そういうことでカレーが更に広まって、
もっと人気を獲得するということは期待していた。
実際どうなったかは現段階では全然わからない。
少なくとも爆発的人気になったと思える事項がないからだ。
一時的ブームの火付け役は、有名人だったりテレビだったり。
ありがちなことで、それを契機に、人気に火がついて継続されればいいのだが、
実際にそんな美味い話はそうそうあるものではないというのは上田馬之助。(当然意味不明)笑

カレースープ3
今朝の朝食は、昨日、一昨日いただいたキーマ野菜スープカレーだ。
19年12月17日の日記「美味しいということ」
19年12月18日の日記「ショック」参照。)
それをスープとしていただく。
そう、おそらく朝食としてのカレーは前日の残りというのが一番多いと思う。
それでいい。
それでもカレーを食したい。
そう、カレー修行者、カレリストはそんなものなのだ。
ブームでもズームでもないのだ。
そこにカレーがあるから食すのだ。
いや、とにかくカレーを食したいのだ信長。笑

I want curry on every meal. But I eat non curry meals, too. I love curry best of all foods but not only curry I like. I like other foods, too. But curry is the best.www Of course even it is breakfast.www