カレー修行(十勝)

外観
WAMUWへ行った。
やっぱ寒い時はカレーでしょ!
え?熱い時もカレーって言ってるって?
まあまあ。笑

牡蠣鍋風スープカリー1
牡蠣鍋風スープカリーにした。
やっぱ寒い時は鍋でしょ!
ね、鍋っぽくあり、カレーっぽくある。
2つのいいとこ取りしているよ。
(ってか、カレーっぽいんじゃなくてカレーなんだけどね。笑)
極辛、ライス小にした。

牡蠣鍋風スープカリー2
プリプリの牡蠣!!
やっぱ寒い時は牡蠣でしょ!
まあ、季節がね、ちょうど冬あたりが一番美味しいって言われるからね。

牡蠣鍋風スープカリー3
舞茸とか豆腐とかも入って、具も鍋っぽいでしょ。
流石牡蠣鍋風だなあ。
やっぱ寒い時は鍋でしょ!
温まる美味しいカレーだね!

I went to WAMUW to eat dinner. I selected limited curry, oyster nabe style soupcurry. It was so good that it made me hot from the inside of my body. So I was happy.

WAMUW
帯広市西1条南5丁目17-6
0155-26-0165
11:30-14:30LO, 17:00-20:30LO
火曜定休(火曜日祝日の時は営業して翌日休み)
参考:乙華麗様です!第1回

カレー修行(十勝)

仕事関係で会った人と話をしているうちに、
流れでブログをやっていると伝えることとなった。
すると、ブログ見ていると言われた。
びっくり!
相手もびっくりしていた。
そりゃそうだ、ブロガーってネット上の人間だからねえ。笑

外観
その人に会う前にJorroに行って腹ごしらえをしていた。
知り合い何人かに会って、あらら今日はある意味密度高いなあと変に感心。
仕事関係の人がいたり、別の知り合いがいたり・・・・・

中
混んでいて、1人で席で待っている間、
なんとなく考え事。
あ、このジョウロ、ハートマークがドットされてる。
可愛い。

ホワイトカレー
ホワイトカレー、エビライ麦パンでお願いしたランチ。
ああ、ほっこりな味わい。

I went to Jorro, a cafe in Otofuke. I ate white curry, shrimp with rye bread. It was so good. I was so relieved. After then I met a man concerning my job. He had already watched my this blog!!!!! I was so glad and surprised.

Jorro
音更町木野新町1-11
0155-30-6617
11:00-19:00LO
水曜、第2火曜定休

カレー修行(十勝)

外観
来るのは必然だったのだろう。
運命に操られるようにSONTOKUへ。

エビ餃子のエビスープカレー1
メニューを見て思い出した。
あ、そういえばネットで出ていた。
今日から3日間、エビスープが出るんだった。
ちなみに、ライスはSの半分。
SONTOKUはマイとかちやfacebookなどネットで情報発信をしてくれるので
ちょっとした限定などもチェックできるので嬉しい。

エビ餃子のエビスープカレー2
エビ餃子のエビスープカレー
短期間の限定スープカレー。
器に深さがあって、エビ餃子の下に、
じゃがいも人参ナス長芋かぼちゃなど野菜が沢山あった。
辛さはいつもどおりチョイHi辛にしたのだが、
年末年始の影響か、思ったより胃腸が弱っていたようで、
いつもよりずっと辛く感じた。
が、美味しいので問題なし。

エビ餃子のエビスープカレー3
エビ餃子は皮も含めてマスターのお手製。
中のひき肉が少ない。
それくらいエビが大きいのだ。
ぷりっぷり!!!
ぷりっぷり〜?ぴちっぴちでしょ!?
ぴちっぴち〜〜〜!!
あ・・・・・笑

エビ餃子のエビスープカレー4
ひよこ豆トッピングは最近よくやるなあ。

エビ餃子のエビスープカレー5
岩のりも好きだが、今回のエビスープには抜群に合っていた。
マスターはこだわり派なので、エビスープは良いエビが入ったらやると言っていた。
それはシーズンが来ないとダメだろうな、ということで、
こんなに早くにそうなるとは思ってなかった。
いい出汁出てるなあ。

この3日間(1月4日〜6日)は他のカレーでもエビスープが+¥100で可能だそうだ!
これは一度食す価値あり!
急げ!

I went to SONTOKU for lunch. I met my curry friends accidentally. They had almost eaten up soupcurries. I ordered shrimp gyoza soupcurry, same curry they ate. It was so good. It was limited between 4th and 6th January. If you want you can eat soupcurry with shrimp soup. It was special. I like it.

SONTOKU
帯広市西16条南5丁目
0155-35-9722
http://www.mytokachi.jp/sontoku/
11:00-15:00 (LO14:30), 17:30-21:30 (LO21:00)
不定休
参考:乙華麗様です!第9回

カレーgo一緒,カレー修行(十勝),飲み会

外観1
看板が新しくなったと聞いていて、
写真を撮ったら、あらら、技術がおいつかず、こんな感じ。
直接見たら綺麗なスカイブルー。

外観2
え?ここはどこかって?
帯広市内、競馬場近くの潮華
仲間内でプチ忘年会。

食べ物1
ビールで乾杯して、今年のこと来年のことを真面目に(?)話す。
あ、いや、?は不要。笑
そのうち甕出し紹興酒に移っていったのだが、
酔っ払ってか、話に夢中になってか、
料理の美味しさでか、写真を撮り忘れた。笑

食べ物2
もう定番中の定番。
潮華といえば生春巻き、生春巻きといえば潮華。
長さが20cmくらいってとてつもない。
エビやナッツなどが入っていてとても美味しい。
勿論、他のところでも生春巻きはある。
けど、ここほど豪快かつ繊細なものは見たことない。
前菜だけでお腹いっぱいになりそうだ。笑

食べ物3
で、もうポークスペアリブがやってきた!
今回は大樹町の源ファームのだという。
ちょっとこれ3人分じゃないよね?
角度的にちょっと見えにくい感じになっているが、
当然、正面の美人さんに見やすいように置くのは重要!笑

食べ物4
絶妙のタイミングでサラダがきた。
十勝帯広麺を彷彿させる、幅広で薄切りの野菜が
11年3月8日の日記「襲名祝い(潮華、Turkey Jerky)」参照。)
特製ドレッシングで味付けされていた。
いやあ、マジで美味い!

食べ物5
エビシュウマイが出てきて、
あ、そういえば、ここ中華だったとふと思い出す不届き者は私。笑

食べ物6
そして、〆はシーフードカレー潮華風
イカやエビがゴロゴロ入っている。
最近、イカが入っているカレー味のものを食す機会が多いなあ。
タイ料理に通じている人は、カニのカレー炒めプーパッポンカリーを御存知かと思う。
そのエビイカヴァージョンというところだ。
当然美味しい。
皆、お腹いっぱい、美味しさで大満足。

話も盛り上がって、3人共カレー好き(特にスープカレー)だから、
いろいろな話題の中にカレーの話も出る。
その中にタイトルの
カレーライスをルーカレーという道民
という話が出たのだ。
十勝はまだルーカレーが強いからそうでもないかもしれないが、
確かに札幌や近郊はスープカレーも強いので、
区別するために、カレーとかカレーライスというより、
ルーカレー、スープカレーと言い分ける気がする。
気にしてなかったが、指摘されるとなるほどな、と。

いやあ、楽しかった。
美味しかった。

I went to Choka near a horse race place in Obihiro with my friends. We enjoyed talking about this year news and next year hopes. We ate good foods a chef made. So good. We satisfied with them. At last we ate Choka style seafood curry. It was so good. I like it.

潮華
帯広市西10条南9丁目12-2
0155-27-0031
http://taisukii.blog32.fc2.com/
12:00-14:00, 17:30-23:00 (LO22:30)
月曜定休
参考:乙華麗様です!第12回

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

外観
おお、今回の職員食堂はシーフードカレー!
普通シーフードカレーっていうと、エビが入っている場合がおおいし、
極端な場合、エビしか入ってないってこともある。
正直それならエビカレーって名前のほうが間違わないと思うんだけどなあ。
こういうのはPL法とか引っかからないのかな?笑
で、職員食堂のシーフードカレーはとかイカも入っている。
最近、たまたまかもしれないが、カレーとイカの親和性を証明するがごとく
コラボしているのを食す機会があるなあ。笑
13年12月3日の日記「DD(CoCo壱番屋 音更木野大通店)」
13年11月28日の日記「イカすカレー味(鳥幸)」参照。)

I ate seafood curry at our worksite restaurant. There were cuttlefish, shellfish and so on in the seafood curry. At some place there is only shrimp in the seafood curry. I think its name is better to be shrimp curry. wwwww The seafood curry of our worksite restaurant was so good.