カレーgo一緒,カレーツアー,カレー修行(道東)

尊敬の対象は、色々あると思う。
それは、人間に対してだったり、組織に対してだったり・・・。
人を尊敬すると言っても、また色々ある。
敵だけど尊敬することもあるだろうし、
先輩を尊敬することもある。
男女間の尊敬もあれば、同性の尊敬もある。

仏太は、色々な人に尊敬の念を抱いている。
年齢が上がるにつれて、自分がいかに小さい人物か、
以下に人間ができてないか、思い知って、
周囲にとても素晴らしい人達が沢山いることに気付かされる。
それは先輩も同輩も後輩もだ。
これは年齢的なことで、尊敬できるということは、
精神的なものは、先輩だらけなのだ。
言い方を変えるとお手本だらけ。

外観1
ドライブしてたどり着いたのは、北見MAKALII
オープンしたばかりの修行場だ。
この修行場がオープンするにあたって、
カレーのプロデュースに関わった方が教えてくださった。

外観2
微笑ましいキャラクターが出迎えてくれる。
なんとなく、帯広にある修行場を彷彿させる。

置物
こんなオブジェもそんな気持ちを更に強くさせるだろう。
もしかしたら、そういうアイディアも伝授されたのかもしれない。
(詳細は聞いてないので、仏太の予測だよ。)

絵
こんな絵もあり、どちらかというと、雰囲気はハワイって感じだろう。
音楽もそんな音楽が流れている。
フラダンスをする松坂慶子が現れてもおかしくはない。(笑)

大地のめぐみカレー1
大地のめぐみスペシャルという野菜たっぷりのカレーにポーク角煮をトッピングする。
色とりどりで沢山の具材が目も楽しませてくれる。
野菜が沢山なのは嬉しいことだ。
そして、卵は半分そのまま入っている
嬉しい。
薄くスライスしていると、途中で黄身の部分が
スープに落ちてしまって、楽しみがかなりなくなるからね。(笑)
それに半熟は最初から作る気ないってことだもんなあ。

大地のめぐみカレー2
スープは・・・そう、帯広のWAMUWに似ている。
プロデュースされたその見た目はかなり酷似。
しかし、味はどうだろう?
おお、美味しい!WAMUWの1000に似ているが、更に進化したような味だ。
ここのスープは2種類
一つはAKUAで、これが仏太の食した方。
あっさりした旨味系のスープだ。
もう一つは、WAMUWの100を進化させた味のMANAだ。
これは一緒に行った華聖人さんが食したので、少しもらった。
WAMUWの100よりはずっとあっさりしていて、
こちらの方がWAMUWとは違うテイストに仕上がっている。

リスペクト華聖人さん
今回のドライブは、男二人旅。(笑)
ご本人を目の前にして、リスペクト華聖人さんを敢行する。
結構勇気のいることだが、そんなことで何かを気にするほど小さい男ではない。

コーヒー
最後にコーヒーをいただきながら、
華聖人さんとゆっくり話をしたり、修行場内を眺めたりした。
うん、コーヒーも美味しい。
華聖人さんのカレーに対する情熱、行動力、そして、冷静な判断など、
本当に尊敬できるカレー仲間の一人だ。
仏太のことを「師匠」と呼んでくださるが、
仏太自身が、華聖人さんから学ぶことが多く、
とても師とは言えない。
もし、本当に仏太が師ならば、
青は藍より出でて藍より青し
の言葉通り、華聖人さんはずっとずうっと優秀だ。
そんな華聖人さんと道東修行をすることができる自分は光栄だ。

ちなみに、松坂慶子はフラダンスを気に入っていて、本を出しているくらいなんだよ。

外観
車を走らせて、次なる目的地は網走!!!
仏太は道東の地理に疎い。
なにせ、学生の頃、釧路にいったことがあり、
その帰りにふと思い立って、根室まで行くことにした。
札幌に住んでいるときだったのだが、
帰りにふらっと根室に寄ってから札幌にそのまま帰ろうと思ったのだ。
走り出して気付いた。
え?根室まで100km以上あるの?
そう、仏太は釧路と根室は近いと思っていたのだ。
今回は調べていたから、ある程度の距離があることはわかっていた。
着いたときには暗くなっていた。ちょっと迷うような気配が見られたが、
そこはカレーに関してはもの凄い嗅覚の持ち主の華聖人さん。
ナビは的確だった。

中
木多郎網走駒場店は大きなショッピングコミュニティの駐車場にあるように見える。
すなわち駐車場が広いということだ。
写真が今一で、しっかりお伝えできないのが申し訳ないが、
外観も中もお洒落なカフェ風で、オープンテラスもあるのだ。
天気のいい昼下がりはここでカレーをいただくのもいいなあ。

生ラムステーキカリー1
最初から狙っていたものがあった。
華聖人さんの下調べであることがわかっていたもの。
そう、それがこの生ラムステーキカリー
華聖人さんもラム好きだ。
そして、このラムはここ駒場店の限定品でもある。

生ラムステーキカリー2
ラム美味しい!!!
ってか、美味い!っていう感じだ。
他に、好きなレンコンアボカドをトッピングした。
たまにしか来れないとなると欲張っちゃうなあ。
ダメだ、ダメだ。まだ修行が足りない。
平常心で挑まないと!!!(笑)

どちらの修行場も接客が丁寧で、とても美味しいカレーで、
満足してまんぷくになった。
ちなみに、この日食したのはこの二つだけ。
ランチとディナーだから、量的にはそんなに食してないよ。
(なんだか言い訳くさいな・・・笑)

帰りの車の中もカレー談義で盛り上がった。
さて、明日の修行はどうなることか・・・。

I went to Kitami and Abashiri to eat soupcurry with Mr. Kaseijin. He is one of the biggest curry eaters. I respect him so much. We drove a car to Makalii in Kitami for lunch and Kitaro Abashiri Komaba branch in Abashiri for dinner. They were very good curries. I selected vegetable soupcurry with topping pork at Makalii and lamb steak soupcurry at Kitaro. We were very satisfied.

Makalii
北見市北4条東1丁目11双進ビル1F
0157-25-9200
11:30-21:00 (金曜、土曜、祝前日-22:00)
不定休

木多郎 網走駒場店
網走市駒場北5丁目
0152-45-5010
http://www.kitaro-curry.com/
11:30-22:00 (21:30LO)
無休

カレー自作,ホルジン,仕事(第2職業),娯楽,飲み会

仏太の職場でお祭りがあった。
元々人と接することが多い職場なのだが、
地域の方々ともこういう機会に触れ合おうという主旨でやっている。
今年でもう9回目になる。

射的
射的輪投げ人形すくいなど、普通のお祭りっぽいことや
屋台風に食事もある。
今回は焼きそばぜんざいなどと共に、カレーも出ていたのだが、
仏太はそれを食す余裕がなく、今回の話題で繋げるカレーにはならなかった。(笑)
今回は最後の最後でカレーが出てくるからね!(笑)

絵手紙
関係者の絵手紙を展示したり、
講演会を催したりもした。
近所のバンドの人を呼んで演奏してもらったり、
バルーンアートNORIさんに来ていただいて、
パフォーマンスをしていただいたりした。

スタンプ1
スタンプ2
今回新しくやった企画の一つがスタンプラリー
全部で6種類のスタンプを集めると景品がもらえるというもの。
写真はそのうち二つだが、5カ所のポイントと
最後の一つはなんと仏太が持ち歩いて、見つけてもらうというものだった。
仏太は実は実行委員長
それでこんな大役を仰せつかったのだが、これが大変だった。
主に子供が中心だろう、と思っていたら、なんと大人の方が一生懸命になっていた。
やはり面白いことは大人も子供も変わらない。
アイドルとかスターがサイン会をしたらとても大変だということがよくわかった。(笑)

賞品一覧
来場者の一番のお目当ては、この賞品。
最後の目玉として大抽選会をしている。
とても多くの人が集まってくださるのだが、
今回は一番遠いところで兵庫県だったようだ。
だいたい500人くらい集まった。

そんなこんなで、とても盛り上がり、大ボスも「よかった」と安堵の一言。
仏太も実行委員長として、とても嬉しかった。
沢山の方々が来てくださったこと
スタッフがとても頑張ってくれたこと
その裏で、休日に働いている職員もいること、などなど。

充実していたが、ドッと疲れが出た。
片付けが終わった後、少し居眠りしてしまった。
それでも一度家に帰り、体調を整えた。(笑)
そう、打ち上げだ。

外観
スタッフや関係者が集まって、音更の田丸屋で慰労会。

ホルジン1
ここはジンギスカン屋でカレーはない。(笑)
ジンギスカンや焼き肉はどれも上手い。
このホルジンも美味い。

ホルジン2
ジンギスカンと味噌だれホルモンを焼いていると、煮込む形になる。
今回はもやし中心に野菜が入っていたが、場所によっては、シンプルに野菜なしだったり、
もやしの変わりに玉ネギやキャベツが入っているところもある。
このホルジンは裏仏太である魯人がとても好き。

小肉とミノ
小肉ミノ
これらも美味い。

塩ラムジンギスカン
塩ラムジンギスカンもお勧め。

ホルモン
ホルモン自体も美味しいよ!

焼く
で、特製の鍋で焼く。
うん、周りの溝に野菜を入れるっていうのを思い出した。
みんなで楽しんだ。
反省すべきこともあるが、成功だったので、それをたたえ合い、
疲れを慰労しあった。
ま、簡単に言うと、飲んだくれたんだけどね。(笑)

スープカレー
酔っぱらって、喉が渇いたら、欲しくなるのはスープカレー
そのまま家に帰り、冷蔵庫をおもむろに開け、あり合わせのもので作った。
しかも、喉が渇いて早く食したいから、本当に大雑把。
スープは昆布とカツオ節で出汁を取り、コンソメを入れて調節。
あ、確か昆布茶も入れた気がする。
具は、人参、ジャガイモ、玉ネギ、ワカメ。
自家製スパイスにカイエンペッパーを入れて、
しょっつる、砂糖、塩などで味を調節。
できあがったら、美味しかった。
酔っぱらっていて、きっと同じものは作れないんだけどね。

こういうカレーもまたいいなあ。
即興カレー。(笑)

田丸屋
音更町木野大通東6丁目1
0155-31-7530
11:45-14:00(LO13:30), 17:00-24:00 (LO23:00)
第1,2,3火
(火曜日営業してるときは夜のみ)

カレー自作

久しぶりに今日はNo Curry Day
とても忙しくて、それどころではなかった。
無理矢理カレーを食すことはできなくはないが、
仕事が終わったら23時くらいで、
それから遠くに行く気にはなれなかった。
それだけ集中力を使って、仕事していた。
(ってことにしておいて!笑)

カレー野菜炒め
なので、自作カレーネタを披露。
疲労してるけど、披露。
すんません、オヤジです!
野菜炒めのカレー味
大抵の炒め物はカレー味にできるよね。

ピクルス
初めて、自己流でピクルスを作ってみた。
人参、玉ネギ、ししとう。
酢と砂糖とみりんだったな、確か。(笑)
相変わらず、適当。

カレーピクルス
で、それにカレー粉とカイエンペッパーを入れてカレー味にしちゃった。
でも、結構酢がきいていて、ピクルスが強いね。
おつまみによさそう。
カレー野菜炒めを食しながら、ピクルスで箸休め。
違う刺激が口の中を凌駕する
うん、いい感じ。
相変わらず自画自賛。(笑)
まあ、人に食させるわけではないからね。

I made curry fried vegetable and pickles. They were good.

カレー修行(十勝)

愛想がいいのはとてもいいことだ。
しかし、あまり作っているものだったり、
嫌みに感じられた場合は、
愛想を振りまいてる、と嫌がられる、疎まれることもある。
お店でお勘定をお願いするときに、時々「おあいそ!」という人がいるが、
本来は使わない方がいいらしい。
いい意味にならないそうだ。
詳細忘れちゃったけど。
いずれにしても、無愛想よりは愛想がいい方がいいに決まっている。(強引なまとめ。苦笑)

外観
久しぶりに、カトマンドゥに行った。
ここは以前からある、典型的な古典的スープカレーを食せる。
スパイシーなタイプだ。

中
南国風なインテリア
と思えば、楽器や卓球台、スキー、カヌーなど、
趣味のものも沢山置いてあり、
それだけを見るとカレー修行場とは思えない。(笑)
でも、それがある意味味を出していて、いい感じだ。

カトマンドゥスペシャル1
カトマンドゥスペシャルを100番でお願いします。」
「はい・・・」
メモしながら、無愛想にその場を去ろうとするマスター。(笑)
「あ、それで、ライスは少なくしてください。」
メモをしているので言うのを待っていたが、
マスターが行こうとするので、裾を引っ張るように注文を続けた。
「ライス少なくね・・・」
また、行っちゃう!!!
「それで、食後にチャイをお願いします。」
このマスターの前では、チャイくだチャイと言う余裕は全くない。(笑)
雰囲気もそうなのだが、すぐに行ってしまいそうになるので、
それを追いかけるような、慌てた形になってしまう。(笑)

カトマンドゥスペシャル2
「カトマンドゥスペシャル・・・」
面倒くさそうに置いていくマスター
普段の仏太だったら、少し愛想よくしないとなあ、的なことを書くのだが、
このマスターは、その無愛想さに嫌みがない。(笑)
要するに、なんとなく見ている、聞いているだけで面白いのだ。
それを想像していたから尚更、目の当たりにすると吹き出すのをこらえるので必死になる。

チャイ
どこで見ているのか、食後、いいタイミングでチャイを持ってきてくださった。
面倒くさそうに見えるし、やる気なさそうに見えるが、
やる仕事はしっかりしている。
仏太みたいな未熟者が、マスターを捕まえてそんなことをいうのは失礼なのだが、
ある意味、尊敬や感嘆を込めて、あえて言わせてもらう。
その無愛想さと面倒くさそうな感じはそのまま続けて欲しい
そして、それをネタとして、帯広の、十勝の名物となって欲しい!

I went to Kathomandu, a curry shop, in Obihiro. I ate Kathomandu special. There were chicken, vegetables and mushrooms in the soupcurry. It was so spicy. It was typical old soupcurry.

カトマンドゥ
帯広市西24条南2丁目1-13
0155-37-6072
12:00-15:00, 17:00-21:00
日曜、月曜定休

カレー自作

スパイスというと、辛いというイメージが日本では強い。
実際は、香辛料と書くとおり、辛さだけでなく、香りもあるのだ
むしろ香りを重視したものの方が多い。
スパイシーっていうと、ピリッと辛さがあっていいよ、みたいな意味でとらえられがちだが、
実際のところは、本当の意味はちょっとニュアンスが違うと思う。
で、辛さスパイスもそうなのだが、体の代謝をよくしたり、
薬的な作用を示すものが少なくない。
実際にアーユルベーダの考え方で、食事が薬となっているような考え方、
すなわち医食同源と同様の考えが根底にあるのだ。
だから、スパイス料理、カレーを摂取することで体調がよくなる人は結構いる。
暑いと思われるインドでカレーがあるのは、体を冷やすという意味もあるのだ。

具
ジャガイモといただいた自家製ししとうを炒める。
ちょっとシャキシャキした食感をどちらも残す。
味付けはしない。

スープ
それと並行してスープを作る。
チキンストックのあまりを全て使い、
塩、砂糖、しょっつるなどに自家製スパイスブレンドを入れる。
で、これまた、いただいた、サヤエンドウインゲンを入れて茹でる。

野菜スープカレー1
器に炒めたジャガイモとししとうを入れて、
そこにスープをかけたら見えなくなっちゃった。(笑)
野菜スープカレーのできあがり。
味見をする。
うん、美味しい。自画自賛。
ただ、これってやっぱり人によって舌に合わない人がいるんだろうな。

野菜スープカレー2
んで、自家製スパイスブレンドは辛みスパイスは入れてないので、
カイエンペッパーを入れてみる。
辛いのが苦手な人はそんなにかけるの?って思うかもしれないけど、
これでも足りないくらいだよ。
こっそりワカメも入れちゃった。

野菜スープカレー3
うん、まあこんなものでいいかな。
どんどん汗だく、鼻水だらだら。(笑)
ちょっと蒸した気候と代謝のよくなった体も手伝い、
カレー(スパイス)の作用もあって、体から吹き出る吹き出る!
ちょっと経つと、ほら、体が冷えて、涼しくなるよ。

やっぱカレーはいいね!

I made vegetable soupcurry with my own blended spices. It was good for me.