カレーインスタント

むしゃくしゃして夕方仮眠を取った。
なんだか眠れないなと思って、
時計を見たら、やはり変わってない?
え?
あ、長針は同じところだが、短針が一つ進んでいた。
1時間寝てたのか。苦笑
が、むしゃくしゃは解消された。
原因や根本の解決ではないが、とりあえず良しとする。
行動するのに「気持ち」って大切だから。笑
まあ、よく考えると、そこまで気にしなければ、
大きな問題ではないので、まずはそのままにできる。
何かあるなら、また後から考えよう。

時々、なんでもすぐにやらなければ、という人もいるし、
以前の仏太は同様に、すぐに解決、と思っていた。
が、スピードだけが良いわけではない。
できる範囲の迅速は大切だが、正確さも大切
なので、慌てないというのも重要なことだ。
言い訳に聞こえるかもしれないが、
半世紀以上生きた、自分の信条であり、心情。

色々あり、夕食が遅くなった。
時間的には夜食と区別がつきにくい。笑
まあ、夜ご飯だ。
さっきまではお腹空いてないから、
このまま食べなくてもいいかなとさえ思っていたが、
ふと、急に、お腹が空いてきた。

スープカレー1
ってなわけで、無印良品のものを引っ張り出してきた。
20種スパイスとチキンのスープカレーだ。
もう既に流石無印、美味しいって分かるビジュアルと匂い。
そして、なんとなく無印らしい器をセレクトした気がした。
自分で自分を褒める。
自画自賛、自由自在、自業自得・・・・あれ?笑

スープカレー2
茹で玉子が入っているのが凄い。
諸々の理由で、以前はおそらくありえなかった。
詳しくは知らないが、おそらく衛生面が一番ではないかと。
あ、本当に調べずに、単に推測で言ってるからね。笑
いずれにしてもこのスープカレーには玉子があった方がいい。

スープカレー3
スープが美味しい。
これは色々な具が合う。
アレンジして、勝手に具を追加するのもいいだろう。
しかし、今回はそういうことはしない。笑

スープカレー4
ヤングコーンが嬉しい。
コリコリと言うかシャキシャキと言うか、
あの歯ごたえが残っているのが凄い。
そして、やはりスープカレーがいいから、
ヤングコーンが益々美味しくなる。

スープカレー5
サラダなどと一緒に頂いた。
20種スパイスとチキンのスープカレー
それだけでも美味しいが、他のものと一緒に食すと、
更に楽しさ、美味しさがアップして
気分も高揚するってものだ。
いやっほーい!
なんとなくきゃりーぱみゅぱみゅ。<おいおい 笑

昼間のむしゃくしゃは仮眠?と
20種スパイスとチキンのスープカレー
すっかり吹っ飛んでしまった。
布団じゃないけどね。笑
あざっす!あざっす!あざっす!

カレーgo一緒,カレー修行(十勝),カレー手作

昨日、友達と会った。
もしかしたら、と思ったら、どうやら1年以上会ってなかったようだ。
もっと最近あったような気もするが、
まあ、しょっちゅう会っているのか、久しぶりに会ったのかは問題ではない。
お互いに元気かどうかだ。
特にこの年になると。笑
まあ、友達も色々あるので、しばらく会ってないとか、
しょっちゅう会うというのが何かの基準になるわけでもない。
ただ、久し振りだね、もうそんなに会ってないんだ、となった。
で、色々話が盛り上がる。
共通の知り合いのことでちょっと盛り上がった。
ブログ、YouTubeなど多彩に活動しているので、
よく分かる部分はある。
その中で、最近カツ丼、とんかつが多いよね、となった。

その時点で、今日カツカレーになることは決まった。笑
そう、ある意味影響を受けやすいのだ。
普通に頼むと、カツはカレールーの下となる。
カツがわかりやすいように、後乗せにした。

カツカレー1
カツカレー後乗せ極辛ライス小ピンク
ちょっと控えめに極辛にした。
いつもの極辛3倍だと今日の体調はやばいかもしれないと思った。
それでも、極辛かよ!とツッコミが入るかもしれない。
そう、体を張らないと。<おいおい 笑
さっき「元気かどうかだ」と言ってなかったか、自分。笑

カツカレー2
カツをアップにする。
インデアン音更店で、担当スタッフさんに
素早く丁寧に綺麗に食しやすく切られたカツ。
見惚れるし、見惚れる。
あ、今気づいた、みとれるみほれる、は同じ漢字か。
もしかして、みほれるは漢字から間違えて読みが発生?
調べてない。笑

カツカレー3
ほうれん草ネギを勝手にトッピング
パッと見た目、カツカレーかどうかわからなくなってしまった。
カツがわかりやすいように後乗せにしたのに。笑
まあ、でも、これがまた美味しいのさ。
カレールーに混ぜて作るのもいいが、
トッピングして適度に混ぜたり、交互の食すのもいいものだ。
今回も素敵な修行になった。
あざっす!あざっす!あざっす!

チキンスープカレー1
本日の夕食
大きめの皿にチキンスープカレービリヤニ
中くらいのにピクルスもやしわかめちくわサラダ
そして、真ん中にマッシュ南瓜
今日も豪華に頂く。

チキンスープカレー2
スープカレーは手羽元が少しだけ見えている。
2ヶ所に顔を出しているので、少なくとも2本はある。笑
これ実は3日前に食したのと同じチキンスープカレー。
24年12月1日の日記「インドの風が吹いた」参照。)
正確には手羽元スープカレー
スープが多いので、具がわかりにくいが、
仏太家には珍しい、シンプル具材。
たまにはこういうカレーもいい。

チキンスープカレー3
バスマティライスも3日前のものと同じ。
24年12月1日の日記「インドの風が吹いた」参照。)
ターメリックなどが使われてないので、
色がついてないが、しっかりとピーナッツビリヤニ
美味しいものは何度でも食したい。
美味しいものは毎日でも構わない。
美味しいものは毎食でも厭わない。笑
今回のスープカレーとビリヤニも
とても美味しく幸せに浸って食した。
あざっす!あざっす!あざっす!

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-21:00
無休
参考:乙華麗様です!第5回

カレーgo一緒,カレーインスタント

スープカレー1
夕食はスープカレーを起点にした場合、時計回りに
酵素玄米ごはんわかめ納豆ピクルス人参ラペマッシュ南瓜だ。
今日も今日の反省をしつつ、夕食を楽しむ。

スープカレー2
トドックスープカレー
最近、ちょっと前のように頻繁には出てこない。
もっと以前のように、たまに、になった。
美味しく、コスパがいいので、
可能な限りゲット。

スープカレー3
南瓜が2枚。
安定だ。

スープカレー4
オクラ結構好き。
いや、だいたいなんでも好きなんだけど。笑

スープカレー5
茹で玉子半個入っているのも嬉しい。
好きなものは最後にするタイプ。

スープカレー6
ブロッコリーもいい色で美味しい。

スープカレー7
ジャガイモは芋の中で一番好き。
他にもキャベツチキンなどが隠れていた。
具沢山で楽しめる。

スープカレー8
勝手にトッピングシリーズの一つは
魚粉で、これは最近の仏太家のブーム。
出汁と同じ感じにもなるし、
単に味変と捉えてもいい。

スープカレー9
もう一つはアオサ
海藻系もスープカレーに合う。
更に、味が良くなると思う。
勿論、これらは好みもあるけど、
単純に動物系旨味と魚介系旨味が
融合すると旨さが増す。
今日も素敵な夕食だった。
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate some good foods for dinner with my wife. They were prepared by a good cooker. One of them was a soupcurry of Todok. We enjoyed eating them and talking some things. It was a very useful time. Thanks a lot.

参考サイト
コープの宅配システム「トドック」

カレーgo一緒

サラダ
夕食のサラダ
実は、珍しいことに、全体写真を撮ってなかった。
写真を整理するまで、全く気づいてなかった。
最近、なんだか抜けている。
まあ、それはそれでしょうがないと思いつつ、
気をつけようとも思ってはいる。笑

スペインオムレツ
スペインオムレツおおきはおおきでゲットしたもの。
おおきのスペインオムレツも優秀。
昨日のPacoも思い出す。
24年11月30日の日記「果たして本日のナンバーワンは?(PACO)」参照。)
それぞれ特徴があり、どちらも美味しい。

チキンスープカレー1
メインはチキンスープカレービリヤニ

ビリヤニ
ビリヤニはターメリックやサフランなど黄色のスパイスは使ってない。
バスマティライスにピーナッツだ。
程よくいい感じ。

チキンスープカレー2
チキンスープカレーはいつもの仏太家ではない。
いつもなら、野菜中心とした具沢山のはず。
今回は少なくともタップリ野菜ではなく、
シンプルチキンって感じだ。

チキンスープカレー3
これね。笑
手羽元
スープがタップリ、スパイシーで嬉しい。
なんとなく具材がこれだけ、ってとてもインドっぽい。
インドのカレーは、具材が1つくらいのことが多いから。
スパイシーなチキンカレーがあり、
ビリヤニがあったりすると、もうそこはインドって感じ。笑
ふと我に返り、ああ、日本かと、なんとなく安堵。
今日も素敵な修行だった。
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate chicken soupcurry, biryani and so on for dinner with my wife. They were made by a good cooker. They were all so good. Chicken legs were in the chicken soupcurry. It was so simple. Biryani was peanuts and bamati rice. It was so good, too. I was so satisfied with the dinner. Thanks a lot.

手造り惣菜と生鮮の店 おおき
帯広市西20条南5丁目1-11
0155-33-2150
https://www.instagram.com/ookistore/
8:30-19:00
日曜定休

カレーgo一緒,カレー手作

スープカレー1
いつも通りの素敵な夕食はスープカレーを起点に時計回りで、
ご飯もやしわかめちくわサラダ糠漬けマッシュ南瓜だ。
ご飯には梅干しがあり、日の丸っぽい。
梅干しははちみつが入った甘いものより、しょっぱいのが好き。
糠漬けはセロリ、人参、うずら玉子で、これらはピクルス代わり、
福神漬け代わりとして、カレーとジャストマッチする。
マッチでぇ〜す!<昭和 笑

スープカレー2
スープカレーネギがたっぷりトッピングされて、
最初パッと見た目にはよくわからないかもしれない。
が、れっきとしたスープカレーだ。

スープカレー3
ネギ以外にも、ラー油胡椒もトッピングというかかけられている。
それで少々中華風な感じなのだが、
スープカレーはほぼなんでも受け入れるので、
これまた美味しさが増し増しで素晴らしいのだ。
嘘だと思うなら、やってみたらいい。
いや、嘘だと思わなくてもぜひやってみて欲しい。笑

スープカレー4
さらさらスープが嬉しい。
いや、どんなカレーも嬉しいのだが、
こういうタイプも美味しく頂く。
あ、そうだ、一昨日の朝の名前の長いスープと同じカレーだ。笑
24年11月27日の日記「Sの力」参照。)
よく見ると手羽元が見えているが、ウォーリーを探せみたいなものか。笑
いや、沢山は見えてない。
見えているのは1つだな。
ホロホロ骨からほぐれるチキンが嬉しい。
手羽元野菜スープカレーが正しいのだろうが、
名前を長くするのは、覚えづらいし、言いにくい。笑
24年11月27日の日記「Sの力」参照。)
なので、シンプルにスープカレーとしておく。
ただ、美味しいことには変わりない。
幸せな気分で頂いた。
あざっす!あざっす!あざっす!
(あざっS!あざっS!あざっS!ではない)笑
24年11月27日の日記「Sの力」参照。)

I ate soupcurry made by a good cooker for dinner. I ate it with my wife. There were several foods on the table. They were all so good. I was so happy to eat them. Especially soupcurry was so good. There were chicken wing and vegetables in it. I was so glad. Thanks a lot.