カレー修行(十勝)

のほほんと帰り道。
今回は寄ってみようと思って寄った。(笑)
前回は、何故そんなに行かないのかな?と疑問だったが、
10年11月24日の日記参照。)
今回は確信を持って、また行こう!と思い、行った。

外観
ジャングル1ルーキー店だ。
ここは隣がアミューズメントスペースになっているから、
結構そこから入ってくる修行者がいる。

ナスカレー1
今回はナスカレーにした。
メニューはそれなりにあるので迷うのだが、
今回はナスを食したくなった。

ナスカレー2
柔らかいナスを噛むと、じゅわっとナスのエキスがしみ出てくる。
焼き茄子のあの美味しい感じだ。

全メニュー制覇までは遠いが今後、できたらやってみよう。
また、折角なので全店制覇も!

I went to Jungle 1 Rookie branch to eat eggplant curry. It was good, especially eggplants were good.

ジャングル1ルーキー店
音更町木野大通東10丁目2
0155-31-6513
http://www.mytokachi.jp/blog/jungle1/
11:00-20:00
無休

カレー修行(十勝)

今日はナマステーに行く!と決めていた。
だから、ちょっと遅くなっても、
どこかに寄って別のカレーを食したりしなかった。(笑)

ターリ1
インデアンターリのベジタブルタイプにした。
今回はナマステーに行くことだけを固く決心していたわけではない。
スープカレーじゃなくて、インドタイプのカレーを食そうということも
自分としては決めていたことだった。

ターリ4
まあ、そればかりにとらわれたり、
がんじがらめに決めつけるのはどうかな、と思うけど。
今回はそうと決めていて、あとは何にするか、ということだった。
結局、色々食したいという欲張りが出た。
ナンをめくったところにサモサがある。

ターリ2
カレーはダールカレーが一つ。
これ開店当初はメニューに入っていたらしいが、
あまり人気がなかったとのこと。
しかし、とても美味しいし豆が好きな人はたくさんいるので、
これを求めてくる人は出てきそうなものだ。
是非、メニューにして欲しい一つ。

ターリ3
もう一つのカレーは、
インゲンピーマンブロッコリートマトなどが入った
野菜のカレー
これも美味しい。
そして、この味はここのスープカレーの味と似ている。

大満足。お腹いっぱいで美味しかった。
このターリは、基本、カレー2種類、サフランライス、ナン、サラダ、ライタの組み合わせだ。
時期によってはナンの代わりにチャパティにすることもできる。

I ate two kinds of indian type curries and salad, yogulet, rice, naan at Namasute in Obihiro. It was good and my stomach was full of them. It was very good. I was very satisfied.

ナマステー
帯広市西6条南27丁目4-3
0155-22-7715
11:30-15:00, 17:00-21:00
火曜、第3月曜定休

カレー修行(十勝)

数の数え方は色々ある。
その国によっても違うし、地方や数え方によっても違う。
例えば、日本では、いち、に、さん・・・もあれば
ひとつ、ふたつ、みっつ・・・もある。
0を発見したのはインド人というのは有名な話だが、
インドにはインドの数え方があるだろう。
フランス語では、20ごとに言葉が変わるようなことを聞いた。
また、アフリカなど一部の地域では、1,2,たくさんというように
3以上とか4以上を数える必要がないためにそれに対応する言葉がない人達もいる。
面白いものだ。

外観1
久しぶりにSONTOKUにやってきた。
リニューアルオープンしてからやっと2回目。
最初に行ったときから2ヶ月以上開いてしまった。

外観2
窓のところにすーぷかりーの文字。
なんとなくこういうのは嬉しい。
やはり十勝はスープカレーがまだまだ少ないから。

中1
中に入るとエスニックな印象のグッズが色々とあるので飽きない。
なんとなくボーッとするのもいいし、色々と見ているのもいい。

中2
今回見つけたお気に入り。
可愛い鰐

気まぐれ野菜のスープカリー1
ここのスタイルはお盆に乗ってくるということだ。
これは以前と変わらない。
気まぐれ野菜のスープカリーにした。
まずスープをいただいた。
あ、味が変わった気がする。
マスターに後で聞いたらやはりそうだった。
もっと美味しくなっている!!!

気まぐれ野菜のスープカリー2
気まぐれ野菜というくらいだから、マスターに聞いてみたら、
やはりその場その場で選んでいるという。
基本となる野菜はあるのだが、それ以外はその都度選んで出してくれる。
パプリカの色が色々あり楽しい。

気まぐれ野菜のスープカリー3
玉子は好みの半熟。嬉しい。
これは最後に食したいので、崩れないようにしないと。
あ、野菜が多すぎて、玉子にスープがかかってしまう。(笑)

気まぐれ野菜のスープカリー4
岩のりをトッピングしたが、トッピングメニューも出ていて
少しずつ充実している。
スープカレーもオープン当初の3つから5種類に増えているし、
グリーンカレーも復活している
岩のりの下には牛蒡スティックが見えている。

気まぐれ野菜のスープカリー5
うわ!でか!
マスター、これなめこですか?
そう、なめこの大きいのを見つけたから使ってみました。
う、嬉しい。なめこも好きだなあ。

気まぐれ野菜のスープカリー6
岩のりや牛蒡をよけると、そこには
人参ジャガイモ大根もあった。
本当に種類が多い。

気まぐれ野菜のスープカリー7
更に、スープをすくっていたときに、キャベツがあった。
一体どのくらい野菜が入っているのだろう。
1,2,3・・・いっぱい!!!(笑)
なんだかヘルシーな気がして嬉しくなった。
しかも、お腹いっぱい。

I went to SONTOKU to eat soupcurry. I ate vegetable soupcurry. It was rather better than ever. There were so many kinds of vegetables. Very good!

SONTOKU
帯広市西16条南5丁目
0155-35-9722
11:00-15:00 (LO14:30), 17:30-21:30 (LO21:00)
不定休
参考:乙華麗様です!第9回

カレーな集まり,カレー修行(十勝)

十勝に来てから、やたら鼻くそが詰まる。
最近やっと気付いたのだが、この時期が一番多い。
乾燥しやすい気候で鼻水が出てもすぐ固まってしまうのではないかと思う。
元々そんなに鼻くそがある方ではないと思っているし、
そんなに鼻をかむ方ではないと思う。
最近は鼻が詰まったなと思ったら、鼻をかむようにしているのだが、
実際かんでもあまり変わらないので、結局はほじることになる。(笑)
カレーを食して、スパイス効果でハナが出たりすることもあるが、
軽くすする程度ですむことが多く、
食事中に鼻をかむことは少ない。
が、乾燥のために鼻くそが溜まるのが本当なら、
それはカレーを食した後すぐに鼻をかむことで
鼻くそが溜まるのが解消されるのではないかと期待される。(本当か?笑)
まあ、本当か適当かは別にして、試す価値はある。
そういうことに気付くの大切なのだ。
と、自分の言っていることを正当化しようと、必死。(笑)

気付くと言えば、今回のパーティーで新たな発見があった。

全体
そのパーティはナマステーで行われた。

おしぼり
主催者のBar Noiseのマスターが自らワイングラスとおしぼりも持ち込んだ。
グラスはわからないでもないが、おしぼり持参は初めてだ!

シーフードスープカレー
定番のメニューからこの時の特別メニューまで色々並ぶ。
シーフードスープカレーはいつもの味だった。
辛さは原則全部3に統一したそうだ。
仏太はいつも5をお願いするので、自分で辛み(カイエンペッパー)を足した。

スープカレーの話になったときに
このメンバーの間で出汁系はあまり人気がないことがわかった。
札幌では今それが主流になっているのだが。
スパイシーなオーソドックスタイプが人気のようだ。
もし、これから帯広進出を考えている人は御参考まで。
でも、一部の人達の意見だからあまりあてにはならない可能性もあるので、
しっかりリサーチしてね!!!(笑)

野菜カレー
野菜カレーは優しい味でこれは辛さ的にはちょうどよかった。
Rさんが美味しそうにおかわりしていた。

チキンティッカ
チキンは本場を思わせる味わい。

サモサなど
サモサなどあげたものも人気だった。
Nさんは残念ながら体調が今一だということでお持ち帰りしていた。

パパド
パパド(パパダム)も人気。パリッとして塩味がよく聞いている。
二人のNちゃんはあだ名でNちゃんというと同じだが、
実際の名前は語尾が違う。

ビートのサブジ
ビーツのサブジママさんがインドで覚えてきたものだという。
ビーツ自体を食べる機会が少ないが、
それをサブジでいただけるなんて全く思いもしなかった。
嬉しい。
スパイスがほどほどで、最初パンチに欠けると思ったのだが、
食しているうちに少しずつ慣れて、もっと食したくなった。

サラダ
サラダも豪勢。色合いも素晴らしい。
近くにいたOさんがニコニコしながら美味しそうに食していた。
同業者だということがわかって、親近感が湧いた。

チキンカレー
チキンカレーは後半でいただいたのだが、
ちょっとお腹いっぱいになり始めていたのと、
冷めていて少し残念だった。
が、それでも美味しいのは凄いところ。

バスマット米
サービス的な特別メニューの一つ。
バスマット米は香りが高く、インドでは高級なお米なんだそうだ。
Uさんがそのあたり詳しいみたいで、流石グルメで食べ歩きが好きなだけある。
実際はバスマティ米として知られているそうだ。
恐らくインドとか英語とかの発音の違いなのだろう。
バスマットとかドアマットとか酔っぱらい発言が出て、騒然?となった。(笑)

シャンパン
そう、今回はカレーと一緒にアルコールも楽しんでいたのだ。
ビールは勿論、カレーに合うと思う。
これはシャンパン。カレーというより、
サイドメニュー的なものと一緒に飲むとよかった。

ロゼ
ロゼは意外とカレーに合う。
あ、新しい発見。
Noiseマスター感謝
その後、一部の人達は赤も飲んでいたが、仏太はそろそろ定量で終了。
お腹もいっぱいで普段の仏太よりはお腹に入りにくかった。
まあ、節度を保てたということでヨシとしよう。(笑)
(赤は今一合わなかったようだ。)

こういう集まりは時々やりたいなあ。

ナマステー
帯広市西6条南27丁目4-3
0155-22-7715
11:30-15:00, 17:00-21:00
火曜、第3月曜定休

参考サイト
Wikipediaのバスマティの項
バスマティ米(インド家庭料理 RAAN i ラニ 横浜)
バスマティライス(濱田産業株式会社)
インディカ・マニア

カレー修行(道外),観光

精神疾患などを患っている人の治療の一貫として箱庭療法がある。
世界中で、日本ほど急速に広まった国は他にないという。
子供の時の遊びと似ているからだろうか。
また、考え方的に合っているのだろうか。
言葉も「はこにわ」というフレーズがなんとなく肌にしっくりくるような気がする。

看板
沖縄やんばる、名護市から美ら海水族館へ行くのに
海沿いではなく、中の方を通っていくと県道84号線で、
伊豆味街道と言われる。
そこに看板を見つけた。

外観1
ハコニワはカフェなのだが、ここのカレーも美味しそうで目をつけていた。
今回の沖縄旅行(修行)はカフェのカレーが多いなあ。

中1
たたずまいだけでなく、中に入っても味のある雰囲気。

中2
普通のお家のようでいて、それだけでなく、
とても落ち着く空間だ。

島野菜カレー1
島野菜とたっぷりチキンカレーをお願いした。
カレーメニューはそれだけだ。
ヨーグルトと漬け物もついてきた。

島野菜カレー3
カレーはさほど辛くないがスパイシーで食欲をそそる。
一口口に入れたら、更に次を口に運びたくなる。
夢中で食しているうちに、気がついたら終わっていた。
あら、もう少し食したい・・・と普通なら思うのだろうが、
やはり食し歩いているとなかなかこれで満足。(笑)

珈琲
コーヒーをいただいて、ゆっくりしている間に
なんだか眠気が・・・zzz・・・
いや、寝ない寝ない。(笑)
クウネルの法則(ってか単に食う→寝る。笑)で
やはり食したら眠くなる。(言い訳)
そして、この癒しの空間はやばい。
リラックスしすぎてしまう。(笑)

ああ、また行きたいなあ。

I went to Hakoniwa, a cafe in Motobu, Okinawa. I ate vegetable and chicken curry and drank a cup of coffee. Curry was good and the situation was good, too. I was very satisfied.

ハコニワ
沖縄県本部町伊豆味2566
0980-47-6717
11:30-17:30
水曜・木曜定休

参考サイト
Wikipediaの箱庭療法の項