職員食堂でシーフードカレー。
デスソースをちょっとかけていただく。
ちょっとね。
ちょっとだよ。(笑)
シーフードはイカや貝が入っている。
多くのシーフードカレーはエビが入っているのだが、
職員食堂は工夫されている。
おお、辛い!
デスソースは結構色々な人が使って喜んでもらっている。
嬉しいことだ。
https://curry-butta.com/blog
職員食堂でシーフードカレー。
デスソースをちょっとかけていただく。
ちょっとね。
ちょっとだよ。(笑)
シーフードはイカや貝が入っている。
多くのシーフードカレーはエビが入っているのだが、
職員食堂は工夫されている。
おお、辛い!
デスソースは結構色々な人が使って喜んでもらっている。
嬉しいことだ。
なんだか忙しい。
細々したことが、次々と・・・
休む隙がないので、昼ごはんも5分くらいで。
不健康だ。(笑)
昼ごはんも食べれなかったら大変だった。
しかし、それを身体がわかっていたのだろうか。
朝食を無理に摂ろうとしていた自分がいた。
食しやすいような、お茶漬け。
スープカレー茶漬けだ。
ちょっと身体がポカポカして、やる気に満ちてきた。(単純。笑)
やはりカレーはいい!
スープカレーいい!
It is better that we eat breakfast in the morning. But on busy I can’t do it. Today I was so busy. I ate soupcurry chazuke for breakfast! Good job!
今日は定休日ですが、フランス風天然きのこのカレーの仕込み中。きのこのエキスたっぷりの出汁に自家製のベシャメル(ホワイトソース)を加えクリーミーで香り高いカレーが出来上がります(*^^*)
Facebook「カリーレストラン カレーリーフの10月31日」に
気になることが書いてあった。
ちょうどそろそろ行こうと思っていた矢先だったので、ナイスタイミング!
カレーリーフへ可愛い女性2人と行った。
ここカレーリーフはお子様カレーを合わせると全部で5種類のカレーがある。
それぞれ独特で、それぞれにファンがいる。
フランス風カレーも独特で、他にはない美味しさがある。
今回は天然きのこのカレーにしたが、フランス風にはシーフードカレーもある。
ちなみに、ライスは小。
きのこ以外にも野菜が程よい大きさで切られて
お洒落に散りばめられている。
見た目通りのクリーミーさと濃厚さ。
その美味しさはやはり「カレー」なのだ。
一見シチューに見えなくもないが、
だからこそ皆さんにも一度食して確認していただきたいなあ。
2人の可愛い女性は札幌から来てた。
第1回フードバレーとかちマラソンに参加した強者達だ。
チャイを飲みながら、マラソンのことやカレーのことに花を咲かせた。
2人共ハーフマラソンを走った後とは思えないパワフルさ。
美味しく舌の保養、美しさに目の保養。
また、十勝に遊びに来てね!
ちなみに、普段訓練してない仏太はマラソンには出てない。
カレーからの参戦だった。(笑)
I went to Kurry Leaf with pretty ladies from Sapporo. They ran a half marathon in Obihiro. Right after then we gathered and ate soupcurry at Kurry Leaf. We enjoyed good curries and talking to each other. I choiced French like mushroom curry. It was so a happy time to spend and curries were so good.
カレーリーフ
帯広市西17条南5丁目8-103-101オーロラ175 1F
0155-41-0050
11:30-14:30, 17:00-20:30 (LO30分前)
水曜、木曜定休
参考:乙華麗様です!第14回
Facebookページ「カレーリーフ」
参考ブログ
B型だから・・・
すぱたまごはん
フードバレーとかちマラソン(公式サイト)
フードバレーとかちマラソン(帯広市のサイト内)
文化の日は明治天皇の誕生日だ。
今の天皇の曽祖父(ひいじいちゃん)にあたる。
意外と知らない人が多い。
そんな文化の日に文化的なことをするというのも乙なものだ。
ふじやへ行き、文化的な気分に浸る。
チキンカレーをお願いした。
文化的だ。
パリパリチキンが嬉しい。
文化的だ。
素揚げや煮込んだ野菜も良い感じ。
文化的だ。
辛さは最近だいたい同じ。極辛3。
ライス小も文化的だ。
トッピングしたチーズをかけて
いただきます!
う〜〜ん、なんとも文化的!(笑)
相変わらずの美味しさ。
雰囲気もよく、女性のみのグループや一人で来る人も見かける。
あ、友達の夫婦が来た!
最近、よく会うなあ。
お互い顔を見合わせて笑った。
文化的だ!(笑)
I went to Fujiya near Obihiro Zoo. I ate chicken soupcurry with toppingh cheese. It was so good.
ふじや
帯広市南町東5-2
0155-48-6085
11:30-15:00
月曜定休
参考:乙華麗様です!第4回
カレーの極み チキンカレー 濃厚辛口NOODLE。
友人が情報をくれた。
これ辛いよ、って。
辛いのにかなり強い人だから、これは楽しみ!
見た目は普通のカップ麺のカレーラーメンって感じ。
ん?この匂い・・・
あれ?それほど辛くもないかな?
ずずずずっず・・・
ああ、普通の辛口としては辛いほうか・・・
あ、段々辛くなってきた。
なるほど、蓄積タイプだな。
うん、これは辛いのが苦手な人は止めた方がいい。
以前、痛い目に遭っている人もいる。(笑)
(12年10月1日の日記「ペヤング」、
12年10月11日の日記「ペヤング再び」、
12年10月12日の日記「影響力(Bar 51)」参照。)
二の舞にならないように・・・
いや、再挑戦???(笑)
ちょっとペヤングとは違うタイプの辛さ。
まあ、辛いのを楽しむのもいいし、
美味しさを楽しむために避けるのも勿論オーケーだと思う。
健康を害していいことはないからね。