カレー修行

時々軟禁されることがある。(笑)
いや、正確にはそうじゃないのだけど、
職場にしばらくいなければならないことがあるのだ。
稀にカレーなしで過ごすこともあるが、
レトルトカレーカップ麺カレー味などもあるので、
無理矢理カレーを食すことも可能だ。(笑)
仏太は、レトルトなどは気が向いたときは食すが、
そんなに一生懸命ではなく、
むしろ時間があるときは作ったり、
修行場で食したりすることが多い。
お土産でいただいたり、自分で買ってきたりしたものは
順次美味しく食している

おこげでスープカレー1
今回は、先日全道で発売となったおこげでスープカレーをいただいた。
これは今月いっぱいなので機会があったら食してみてね。
チンしてすぐはこんな感じで、
上に具があり、下のスープと仕切りがあり隔てられている。

おこげでスープカレー2
具をスープに入れると、そのうちおこげはしんなりとしてくる。
最初にサクサクを楽しんで、後半は柔らかさを喜ぶ。

おこげでスープカレー3
そんじゃ、いただきます!

レトルトではないおこげのスープカレー
札幌のらっきょ大サーカスで食せるからね!
恐らく現在日本で(世界で?)そこだけ!
あらかじめお願いしなくても食せるよ!マンスリーじゃないから!(笑)
最近、キムチおこげのスープカレーが復活したようだ!!!
何種類かあるので楽しんで選んでね!

I ate Okoge de Soupcurry for my lunch at my worksite.

らっきょ大サーカス
札幌市白石区本通14丁目南1番地
011-866-5155
http://www.spicegogo.com/
11:30-22:00
第3水曜定休

カレー修行(十勝),食(カレー以外)

本来のHome Pageというのは、そのトップページ(表紙)を意味する。
で、それ全体をWeb Siteと言い、簡単にウェブとかサイトと言うのが本来だ。
まあ、言葉の定義はヨシとしよう。
現在日本ではブログ全盛の感があり、サイトの数はそれほどではない。
また、SNSが発達していたり、最近はTwitterという新しいタイプが出てきたりして
ネット関係は多様化しているのが現状だ。
仏太もそれぞれかじる程度に利用させてもらっているが、
なるべく溺れすぎないようにも気をつけている。

仏太のカレー修行というサイトは10年9ヶ月目に入った。
所謂「ホームページ」というヤツなのだが、
9周年を機会にブログも遂に始めた。
ちょっとブログに対しては抵抗感があったのだが、
コミュニケーションツールとしては必要と判断した。
まあ、日記を簡単に書きたいという気持ちもあったのだが。
(簡単に、と言いつつ、文章は短くないが。笑)

サイトは10年9ヶ月目、
ブログは1年9ヶ月目、
なんとなくだらだら長く続けるのは得意なのかもしれない。

高校時代の友達が、大学でも一緒になったのだが、
「おまえは、マゾだよな。
人が苦しいと思うことを持続してやるのが得意だよ。」
と言われ、え?そうなのか?と思ったことがある。
とても印象的な言葉だったので今でもずっと覚えていて、
確かにそうかもしれないと思ったりもしている。

その友人曰く、
バスケットボール
長距離走
食べ放題
など、ある程度で止めればいいものを徹底して
続けるということは確かにある。
そういう一般の人達が苦しいと思うことが好きだということが
彼をして「マゾ」と言わせたのだろう。

そして、現在、その「徹底的な性格」は
カレーへと昇華し、受け継がれているのだ。
(なんとなくこう言うとかっこいい!!!笑)

仏太がサイトを始めた時と同じ頃に
札幌や名古屋でサイトを始めた人達は
かなり多くの人達が止めてしまっている。
途中で出てきたブログもカレー中心だったものが
更新が止まってしまったり、
内容がカレーじゃなくなったり、
カレーが出てきてもたまにだったり、と
大きく変化しているところが多い。

カレー好きとしては残念なことなのだが、
人の好み、趣味などを規定できるわけでもなく、
それぞれの人達の生活や仕事などの変化に合わせて
そういうものも変化していくものだから、
しょうがないし、批判すべきではない。

いずれにしても、そういった意味で
仏太が自慢できるのは唯一
長く続けている
ということだけだ。
他のことに関しては、過去現在、そして、おそらく未来も
カレー仲間にかなうことはないのだ。
一緒にカレーを食したり、カレー談義に華を咲かせたり、
そういったことで仲間意識が強くなり、
また、色々と学ぶことが多く、
そして、何よりも楽しめるのが嬉しいことだ

長く続けてよかったことの一つでもある。
そして、周りの人達が続かない中、
自分が長く続けられるのは、色々なことに感謝しつつ、
実はとても大変なことなのだという認識も持つ。
(予定外に今日は語っているなあ。笑)

外観
タイランドに行った。
(突然話が変わる。笑)
かなり混んでいて、満席だ。
ちょうど食し終わった方が席を空けてくださった。
あざっす、あざっす!

ビール1ビール2
ビールの飲みながら、お料理を待つ。
タイランドは、厨房一人、ホール一人というスタイルなので、
いっぺんに沢山の修行者が入ると大変だ。
なので、待つのは覚悟の上。
でも、その間に酔っぱらって、いい気分になれるのも嬉しい。(←アホ。笑)

海藻サラダ
もう、10回以上も来ているのに、
まだ頼んだことのないメニューがたくさんある
それだけ、タイランドのメニューは豊富で、
美味しいから人気がある。(なくならない)
その頼んだことのないメニューの一つ海藻サラダを頼んだ。
上に乗っているソース(タレ)は、食べたらわかると思いますよ、というマスター

宣伝
あ、と思ったら、タイスキのタレだった。
なるほど!
最近、タイスキのタレを修行者に分けて、家で使ってもらえるようにしたようだ。
今回は買わなかったが、そのうちゲットしてカレーなどに応用したい。
こんなふうに各テーブルに宣伝されていた。

調味料
宣伝と言えば、珍しくマスターが宣伝してきた。
来月10周年です、と。
実は仏太は覚えていたよ。(←自慢げ。笑)
09年4月16日の日記参照。)
実際は4月16日で10周年のところ、4月9日だと勘違いしていたんだけど。(笑)
今回は、10周年ということで、4月14日から16日まで3日間、
飲食代2割引でご提供とのこと。
まだ、掲示などはしてなかったけど、近いうちにするとのことだった。

10年というのは凄いことだ。
この昨今の不況の中でとなるとその価値は更に上がる。
十勝でも老舗と言われていて、とても潰れそうもないと思われていたところが
いつのまにかなくなっていたりして、大変な世の中だ。
その中での10年というのは、素晴らしい!
仏太のサイトなど比べものにならないというものだ。

ピッキーヌ
そのうちに、あ、辛いの必要ですね、と
ピッキーヌの酢漬けのスペシャルバージョンを作ってきてくださった。
仏太はいつもお願いするのがわかってくださっている。
あざっす!あざっす!あざっす!

蟹のカレーソース炒め1
そして、今回のカレーは、初めてオーダーするもの。
タイ料理を知っている人なら、このメニューは知らないともぐりかも。(笑)
そのくらい有名だと思うのだが、仏太はタイに行ったことはない。
蟹のカレーソース炒めはpoo phao pon curryと表記し、
多分聞こえ方としてはプーパッポンカリーとなる。

蟹のカレーソース炒め2
あんかけ玉子カレーなど混ざり合ったところに、
ワタリガニのエキスと美味しい身。
全体はそんなに辛いものではなく、食しやすいし人気もある。
これで小だから量は結構ある。
マスターが普段2本の唐辛子を5本入れてくださった。
後半は、これにピッキーヌの酢漬けを入れて、いい気分。
ピッキーヌハイとでも言おうか。(笑)

満足した〆だった。
お腹がいっぱいじゃなかったら、
ご飯と一緒にいただきたいところだった。
次回はそうしてみよう。

I went to Thailand in Obihiro to eat dinner. I ate some Thailand’s foods and drank good beer. My best food of this dinner was poo phao pon curry. It was a fried cancer with curry taste. This was the first time for me to eat it. I was very satisfied.

タイランド
帯広市自由が丘1-2自由が丘ストリートⅡ
0155-41-0678
11:30-14:00, 17:00-22:00 (LO21:30)
火曜定休
参考:乙華麗様です!第6回

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

車を降りたら、同じ駐車場に停めた、隣の車の人達が笑っていた。
女の子二人だということはわかったのだが、最初誰かわからなかった。
仏太を見て笑ったのかもしれないが、あまり気にしてなかった。
すると、同じ職場の期待のホープ二人だったのだ。
そろそろ1年になるので、「期待の」から「実力派」へと
変わってくれる頃だろう、と思っている。

同じ駐車場に停めたということは、同じ目的ということだ。
そこはSAMA帯広店
仏太はあまり修行場で職場の人間に出くわすことはないのだが、
今回はしっかりはちあわせとなった。
とはいっても、SAMAは人気店の一つなので、すぐに満席になる。
ってか、最近SAMAに行って混んでなかったことがない。
凄いなあ。

頼むのを迷っていたので、
実力派の女の子二人組SさんとOさんに
オーダーを先越されてしまった。(笑)
まあ、競争じゃないのだからいいのだけど。
仏太が迷っていたのは、マンスリーと裏メニュー。
裏メニューとは言っても、黒板には書かれているので、
誰でもオーダーすることはできる。
が、限定ものなのでないこともある。
SAMAの期待の実力派スタッフが注文を取りに来てくれたとき、
聞いてみたのだが、最終的に選んだのはマンスリーだった。

豚しゃぶSAMAフォーカリー1
今月は豚しゃぶSAMAフォーカリーだ。
SAMAはスープが多いという印象が強かったが、
今回は具が沢山で今までの印象と違う感じだ。

豚しゃぶSAMAフォーカリー2
一番印象的だったのは、レタスのしゃきしゃき感。
他の具材は全て柔らかかったので、尚更その食感が強く残った。
で、見た目よりポークが多く、
なるほど、これで具がいつもより多く見えるんだ、と思った。
お会計の時に、ちょうどレタスのことを言おうと思ったら、
期待の実力派スタッフが同じ話題を振ってくださった。

河村オーナーから事前に連絡の入っていたことがあり、
今回のマンスリーは、スタッフに神が降りて出てきた
という話はこれだな、と思った。(笑)

豚しゃぶSAMAフォーカリー3
麺は、フォー。米の麺で、ベトナムでは一般的。
最近、ここ十勝でもだいぶ浸透してきているようだ。
この平たい感じが、仏太の好みだ。

今回も満足した。
そして、ほとんど満席状態だったのも頷けた。
カップルあり、家族ありで色々な人に支持されている。

その魅力に迫った乙華麗様です!
第8回目(10年2月)は
SAMA帯広店・河村哲裕オーナーが登場。

相変わらず、河村オーナーは忙しく、
仏太が食しているときに、恐らくデリバリーから帰ってきて、
またすぐに出て行ってしまった。

次は裏メニューをいただきたいのと、河村オーナーと飲んで語りたいな。

I went to SAMA Obihiro branch to eat soupcurry. I ordered a monthly curry. It was pork and pho curry SAMA style.

SAMA帯広店
帯広市西21条南3丁目27-12
0155-34-9477
http://www.hb-sama.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/hb1999shu
11:30-15:30(LO15:00)、17:00-22:00(LO21:30)
第2水曜定休
参考:乙華麗様です!第8回

カレー自作

カレー仲間にも色々な人がいる。
一時期熱狂的にカレーを食していたが、
そのうちカレー熱が冷めたのか、
最近はめっきりという人も少なくない。
以前に比べるとブログなどで、
そのことを書いている人もいる。
カレーばかり(カレーのみ)書いている人は
かなり減ってしまい、そういう点では残念だが、
カレーじゃないグルメも書いている人もいて、
それぞれの楽しみ方でそれはいいな、と思っている。

最近、ブログ的に注目している人の一人は、
大御所のうっちーさんだ。
ぅっちーとゆかいな面々 Part2
というブログで、その卓越した才能を発揮している。
どんな才能かは、御一読されて御判断いただきたい。
仏太的には天才と思っているのだが、
カレーからかなり離れてしまったことは、
カレー界にとって大きな痛手だ。(笑)
が、最近の「初めての弁当男子」シリーズは面白い。

仏太は十勝に来て、以前より自炊をするようになり、
だいたい1年ちょっとで、今までの一生分くらい料理をしたかもしれない。(笑)
いや、言い過ぎかも・・・。

そんなわけで、最近の自作カレーを振り返りたいと思う。

朝食
今年20回目の自炊はこんな感じ。
単にもやしを湯がいた物。これは醤油で食べた。
卵焼きは、フライパンの上でかろうじて
ひっくり返すことができるようになってきた。
油をしくときにクミンを使っている。
揚げは焼いたのだが、ご覧のように焦げてしまい、
まだこれから改良の余地がある。
は可愛い女の子Mさんからもらった魚焼き器で焼いてみた。
この魚焼き器はオール電化で使うというもので、
Mさんは使い勝手がよくないから、と仏太にくれたのだった。
惚れていたわけではないようだった、残念。

カレーあげ納豆
で、揚げは中に、カレー粉と納豆などを混ぜた物を入れてみたのだ。
そう、カレーがない、と思ったかもしれないのだが、実はカレーもある。(笑)
焼き方と味はもう少し工夫が必要だと思った。
この日はご飯も汁物もなし。(笑)
おわかりのように、時間がそんなになく、単純な物だけだ。
人によってはこれは料理とは言えないと一刀両断だろうが、しょうがない。(笑)

カレー野菜炒め1
さて、焦げた揚げが見えるのでおわかりのように、
前の日余った分を更にこの日食すことにした。
それなのに更に沢山作ってしまうあたりは
何も考えてないだろうと一刀両断されてもしょうがない。(笑)
卵焼きは前日よりも上手にフライパンでひっくり返して作った。
今回は時間的に余裕があったので、
ご飯(玄米)を炊いて、味噌汁を作った。
ちなみに皿の影しかないが、鮭も余った分はあった。(笑)

カレー野菜炒め2
今回のカレーは野菜炒め
某社のカレー粉を使うのだが、味付けは他に塩少々とコショウくらい。
時にお気に入りのスパイスなどを入れることもあるが、ほとんどはシンプルにする。
今回は人参ジャガイモ玉ネギで、カレーライスの具みたいになった。
ブロッコリーは茹でてみたのだけど、熱くてかなり適当な分け方になってしまった。(笑)
が、見た目はそうでもないが、自分では味は気に入った

カレーチャーハン1
卵焼きのフライパン返しはそれほど上達せず。
ラーニングカーブはフラットになってしまったか。(笑)
豆腐は半丁そのまま。(笑)
写真の後、カツオ節と醤油で、これまたシンプルにいただいた。

カレーチャーハン2
今回のカレーはチャーハン
具は人参ネギソーセージだ。
あ、タマゴ見えちゃってる!
タマゴ食べ過ぎってばれちゃうじゃん!(笑)
でも、健康診断では血液検査に異常値はなかったもんね!(笑)
チャーハンは自分では気に入っているけど、
他人に食してもらったのは一度しかない。(確か)
が、反応は今一。しょぼん・・・。(笑)

こうして書いてみると、自画自賛でしかなく、
かなり雑に作っていることが今更ながらわかった。(笑)
が、楽しめていることも認識できた。
肉が少ないことも特徴かも。

まだまだカレーを作るのも、他の料理を作るのも修行が必要だ。

お知らせ,カレー修行(十勝)

スープカレーについて話をするときに話題になることの一つに
カレーの定義?のことが挙げられる。
仏太は美味しいものは美味しいでいいじゃん、と思うので、
あまり細かく考えるのは好きではないのだが、
それでもこの話題は避けて通れないことの一つとなる。

好きなものは広まって欲しいし、
周りの人達にも好きになって欲しい。
で、広まることによって、
その好きなもの(この場合はスープカレー)が
発展したり、継続したり、定着したり、
いい方向に向かう可能性が高いと思う。
勿論、全てがいいとは限らないのだが、
今回はその点に関しては省略。(笑)

で、スープカレーというと、まだ食したことのない人と話すとき、
そのイメージが、ルーカレーを水で薄めた物、と思っている人が少なくない。
カレーはルーカレーのようにどろどろとした物、という固定観念があると、
スープカレーやタイカレー、時にはインドカレーなども
カレーとしては認められない、ということになってしまう。
そういう考えを持っている人もいるし、仏太はそれは否定しない。
その人にとってのカレーはそういう物だから。
だけど、実際にさらさらとしていたり、ルーでも緩いものは存在する。
そして、それを美味しいという人達もいることもまた事実だ。

仏太はカレーという物を定義できないが、
今話題に上った物は全てカレーとして考えているし、
一部では邪道と言われている、
カレーうどん、カレースパゲティ、カレーパンなども
全てカレーと思っている。
そして、それらは大抵好きだし、美味しいと思っている。
どんな食べ物にも味の違いや好みはあるので、全てとは言いにくいが、
カレーは仏太にとって血であり肉であるのだ

この時言うカレーは、
とろみのあるルーであろうと
さらさらのスープであろうと
カレーはカレーなのだ

チキンカレー
スープカレーが一番好きだと言っても、勿論ルーカレーもいただく。
十勝では、有名なインデアンであったり、
他にチェーンがあるジャングルワンであったり、
そういうところのもいただくが、職員食堂でもいただく。
職員食堂では、だいたい2週間に1回くらいの割合でカレーが出ている。
毎回ルーカレーなのだが、内容が3種類あり、それがローテートされている。
今回はチキンカレーだった。
カレーは人気メニューで、やはり小中学校の給食で
人気が常にトップクラスなのと同様の傾向のようだ。
また、おかわりできるという点も人気の理由の一つだろう。
作る人によって味やルーの具合が違っていると言われる。
今回のはとろみが程々あり、平皿でも結構な量を載せることができた。
ルーが緩いと皿からはみ出てしまい、悲惨なことになる。
最も嫌なのは、学習せずに何度もそういうことをしていた
Kくん(現在は職場にいない。)の名前で呼ばれてしまうという
とても不名誉なことが挙げられる。

うん、今日も美味しいなあ、カレー!
と思いながら、食していたら、
カレー好きのDさんに声をかけられた。
「昨日、行ってきましたよ。」
「ん?」
Easy Dinerで、鶏飯カレー食してきました。」
「あざっす!!!」
「熱くて火傷しました。」(気をつけてくだチャイ!)
「あの石焼きタイプは気をつけないとね。」
「はい。それで、あのカレーはスープが徐々に
なくなってしまうんですけど、ああいったものなんですか?」
「実は、最初のイメージと違うんです。
基本はお茶漬けのような感じで食べるのが鶏飯なんだけど、
石焼きで熱いから、食しているうちに
おじやみたくなっちゃうんですよね。」

最初のイメージはスープカレーだったのだけど、
美味しく食せればそれでいいや、という単純な考えで、
あまりこだわらず、石焼きシリーズでやっていただいた。
何よりも一番は食している方が美味しく楽しんでいただければいい。

仏太の石焼きカレークッパ〜鶏飯風〜
3月30日までEasy Dinerで提供されている。
詳しくはお知らせを見てね。

ここにもクーポンのリンク貼っておくね!
クーポン携帯用(携帯の方はここからダイレクトイン)
クーポンPC用(パソコンの方はここから印刷)
クーポン携帯用の表示(パソコン画面から携帯クーポン読み取り)