カレー修行(十勝)

節分は毎年必ず2月3日ではないのだが、そうであることが多い。
そして、「鬼は外、福は内!」の声と共に、豆まきをするのが子供の頃からの風習だった。
最近知ったこと。
ってか、今日知ったこと。(笑)
豆まきで落花生を撒くのは、北海道東北北信越と九州の一部の風習だそうで、他のところは大豆だそうだ。
大豆を撒いたこともあるけど、確かにほとんど子供の頃から仏太は落花生を撒いていた。
昭和30年代に北海道で始まったそうだ、落花生は。

最近、急速に広まっている(と思われる)恵方巻き
元々は関西の風習だったようだ。
徐々に広まり、知名度はかなりアップしただろう。
恵方というのは、その年によって違うのだが、縁起のいい方向らしい。
そちらを向いて願い事をしながら太巻きを食べるというものだ。
しかもその太巻きは切ったらダメだそうだ。縁を切るに繋がるということで。
更に一気に食べきらないとならないと。
なんだか健康によくなさそうな食べ方だな。
昔からある風習なので、それをする人達を批判したりはしないけど、
個人的には好きではない。

個人的には、無言の恵方巻き
より、慣れた豆まき、
リンドバーグの渡瀬マキ・・・・

だめだこりゃ、つぎいってみよう!!!(いかりや長介)

外観
シャンバラ天竺が今回の前振りで、出てくるとはお釈迦様でも思わなかっただろう。
どう関係あるかは、まずメニューを見て、考えよう。(笑)

メニュー
今月のマンスリーはラムとひよこ豆のキーマカリー!!!
来たよ!ラムだよ!!!
ラムは大好きなので、これ嬉しい。
また、スープカリーじゃないと断っているように、
ここのキーマカリーはインド風なのだ。
スープカレーよりはルーカレーに近い。
普通のルーカレーよりはずっとスパイシー。
レギュラーメニューにある、道産豚とひよこ豆のキーマカリーは実は結構美味しいのだ。
スープカリーも美味しいけど、インド風も美味しい。
流石、マスター。

ラムとひよこ豆のキーマカリー1
見た目はそんなには変わらない。
いわゆる、ぱっと見は違いがわからない。
ちなみに、玉子はトッピングしてるので、普通に頼んだらついてこないからね。(笑)

ラムとひよこ豆のキーマカリー2
一口口にすると、ラムの香りと味が拡がる。
ラム好きにはたまらない味だ。
逆にいうと、ラムが苦手な人は、無理してオーダーしない方がいいと思う。
そのくらいラムがしっかりしたキーマだ。
そして、ひよこ豆など、豆類が入っていて、まさにこれだけで節分の気分。(笑)

仏太は一人暮らし状態なので、豆まきは寂しすぎるからやらなかったけど、
に関係することがあって、一応節分を堪能したことにしよう。
」というあだ名の知り合いにも会ったし。(笑)

I went to Shambhara Tenjiku to eat lamb garbanzo keema curry, the monthly curry in February. It was very good for me, because it smells and tastes lamb so much. I want more. Next time I am sure to eat again.

シャンバラ天竺
音更町木野西通12丁目1-4
0155-30-6617
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=16tenjiku
11:30-14:30LO, 17:30-21:30LO
水曜、第3木曜休み

ウェブサイト

魯人のB級グルメ紀行を新たに開いた。
カレーではないB級グルメのサイト。
まだ、不完全ながらもアップ。
テーマは、豚丼、中華ちらし、焼きラーメン、うどん・そばなど。
現在、主に中華ちらしの部分だけ充実させた。
その都度、更新する予定。
お時間ある時にご覧下さい。